ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
すっかり忘れていましたが、
2カ月前の粘土あそびが出来たというので
取りに行ってきました。
焼く前はこんな感じ。
釉薬がかかると
それなりに見えるというマジック(≧▽≦)
特にカップが我ながら上手くできたと
自己満に浸っております笑
自分の手で形成しているせいか
持った時の手になじむ感じがぴったり。
実は、毎朝使っていたカップが
数日前に割れてしまい、
買いに行かなくちゃと思っていたので
ナイスタイミング!
朝のお茶が楽しみです♪
しかーし、このあと悲劇が。
あ、割れてませんよ。
焼き物を受け取り、ルンルンと帰ろうとしたら
車が側溝にはまってしまいました。
人生初です_| ̄|○
なんていうか、あのスポっとはまる感覚、
あっ、やっちまったってわかるんですねー
一人で恥ずかしいやら心細いやら。
それにしても、みんな他人事なので
速度落としてじろじろ見て通りすぎるから
早く行ってくれーって思ったし。
側溝横の家の人には
どいてって感じで困るんだけどって言われるし。
(どけないから困ってるんですがー)
そんな半べそで待ちわびたわたしには
レッカーのおじさまがスーパーマンのようでした。
わたしの車を救出すると
すぐ次のSOSの現場へと向かわれたので
意外とトラブルって多いのかな。
でも、ひとりコントのようなトラブルですんで
良かったです。
車にも問題なく、ラッキーでした。
気忙しい年末を迎えますが
皆さまもくれぐれも運転にはご注意を。
PC・スマホから