ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
「普通に歩けてうらやましい」
そんなことを言われました。
ちょっと責められたように感じたのは
何もわかっていなかったからかな。
気の毒に、という同情ではなく
理解してほしいってこと。
同情はその場かぎりだけど
理解はその先を共にすることにつながる。
こんなふうに、
時々、絶妙なタイミングで
心がチクりとすることを
言われることがある。
ふぅ~んってスルーすればいいのに
心が反応してしまうのは、
思い当たることがあるからなんだろうな。
傲慢になっていないか、
偏見を持っていないか、
コントロールしようとしていないか。
チクチクと刺さる言葉が
時にはそれを教えてくれることがある。
ただ、刺さった痛みに敏感になり過ぎると
自分を責めてしまうことになる。
ほどよく鈍感であることも
必要かもしれない(*v.v)。
PC・スマホから