ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
先週の勉強会で
内臓へのアプローチを学びました。
よく考えたら、
ちゃんとやってるではありませんか。
解毒作用という
大事な働きをしてくれる肝臓を
ちゃんとほぐしています。
それから、腎臓。
寒がりな腎臓というらしいです。
なので温めてあげるとよいのだとか。
これも、背面セラピーの中でやってます。
ホットパックを乗っけて
じんわりと温めています。
特に腎臓というわけではなかったので
体調や様子をお聞きしながら、
肩甲骨だったり、腰や足などを
あっためていました。
でもこれからは、
ちょっと腎臓を意識してみますね。
部分的ではありますが、
じわじわと温もってくると
それだけで気持ちが安らぎます♡
もう一つのコース、ヘッドセラピーでは
背中はやりませんが
おなかや子宮をあっためています。
腹腔内には色々な臓器があります。
お互いに連絡し合いながら
つながっているんですよね。
ほかの臓器のことは
まだまだ知らない事ばかり。
やればやるほど、
学びって続くんですね~
面白いと思えるとこまで
やれるといいなぁ(*⌒∇⌒*)
PC・スマホから