腸のイメージって? | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

 

すっかり忘れていたネタですが

前々回のシューイチさん、

腸についてお話しされてましたね。

 

 

わたしはある程度学んでいるので

腸に対しては贔屓目です、

チョー優秀で美しい臓器♡

 

 

でも、普通の感覚だと

こんなふうに思っているのね。

 

image

 

そうですよね、

腸とウンチが結びついているから

そういうイメージなんだろうなぁ。

 

 

でも、便の元である食べ物は

美味しいものを食べているはず。

 

 

食べた物から必要な栄養を吸収して

残ったカスが排出されるんだけど、

その時のニオイや色がきついから

汚いものがでたーって感じるんだと思います。

 

 

 

人の体内は36.5度から37度くらい。

ここに食べ物のカスが長く放置されれば

腐敗がすすみ、ガスも発生します。

 

 

出てくる便は

どうしても汚いと感じますよね。。。

 

 

だからやっぱり、「食べたら出す」を

リズムよくするのは大事。

 

 

ちなみに、

悪玉菌が優位な状態だと腐敗。

 
善玉菌が優位なときは発酵。

良い便がでます(^_^)

 

 

 

出てくるのはカスだけじゃないですよ

これって何でできてると思う?

 

 

自分のカラダにとって

要らないから出るのであって

溜め込んでも

一文の得にもなりませんっσ(^_^;)

 

 

一生懸命出すお仕事をしているので

たまには腸も褒めてくださいね。

 

 

腸が美人でキレイになると

心も体も変わってきます(*^.^*)

 

 

image

 

ちょっと中丸さんを出してみた(笑)

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com