きょうは
ウ
ン
チ
のはなし
えぇー((((((ノ゚⊿゚)ノって
回れ右しないで
目を通していってくださいね!
毎日目にする人も、
たま~にお目にかかる人も
中身は何だと思いますか?
『食べた物のカスでしょ』
当たっていますがカスはほんの一部。
一般的な便の成分は
80%が水分です。
残りの20%の中に
腸内細菌やその死骸、
腸壁から剥がれ落ちたもの、
そして食べた物のカスが含まれてるんです。
意外~って思った方、
カチカチコロコロだからじゃないですか?
理想的な便はふかふかと柔らかく、
臭いもきつくありません
そして量も普通の大きさのバナナ1本、
約150gくらいです。
もちろん個人差はありますよ。
昔の日本人は350gは出していたそうです。
モリモリです(ノ゚ο゚)ノ
食生活の変化ですね・・・
でも、最近は100gにも満たない、
80gくらいしか出ない女性も増えているとか。
お菓子やパン、コンビニ食ばかりという食生活だと
食物繊維や腸内細菌の量も減ってきて
出るものもわずか。
そんな方の腸内は悪玉菌のほうが優位
便臭もきつくなりガスが発生してます。
女子的には困りものヽ(;´ω`)ノ
素知らぬ顔をしてトイレを後にするためにも
腸内をきれいにしておきたいですね
まずは食生活から。
プラス腸もみでお掃除も♪
体の中は見えないけれど、
全員に体内通信が届いているはず
既読スルーして流す前に、
たまには腸からのお便りに目を通してね
久々にや
とか絵文字をたくさん使った~
表現に困るって(笑)
PC・スマホから