知り合いの先生が腹痛下痢などで来られた患者さんに決まって聞いてたことがあります。
「下痢をした後、気持ち良くないですか?」と。
そして聞かれた患者さんの多くが、
「そういえばお腹の張りがなくなってすっきりしたわ」と答えていました。
そういえば私も便秘になったり食べ過ぎた後に下痢になることがあります。
まさに『気持ちがいい下痢』です。
お腹の痛みは最初だけ。
パンパンに張ったお腹がゆるんだのと、不要なものが全部出た爽快感とでスッキリです!
そのあとの痛みもないしまさに「快」。
お腹が空っぽな状態も快適なのでしばらくたってから胃に優しそうなものから食します。
なので下痢が続くこともなく体も軽いです。
下痢も気持ちいいと受け止めることができるんだと知りました。
『下痢』は悪いことではないんですね。
体内に入った毒素や腐敗物などをキャッチしていち早く排出しようとする防御反応のひとつなんです。
場合によっては無理に止めずに全部出し切ってしまうほうが良いときもあります。
水分やお酒もとり過ぎれば下痢をひきおこします。
毒素や不要な物がずっと体内に留まれば体調も崩れる。
そうならないように腸も働いてくれてます。
腸は腸のやり方で体を守ってくれているんだなと思うとありがたくてお腹をさすってヨシヨシしたくなります。
お腹が痛いなと思ったら腸からのサインだと思って優しくなでてみてください。
合わないモノ食べたのかな、無理してるのかな、疲れているのかなって自分の事考えるきっかけになるかもしれません。
私は食い意地が張っているので食べ過ぎたらサインがきます

腹八分目を心の中で連呼してますが気付けば腹一杯。
なでなで、よしよし、ゴメンネ~

でも、痛みが続いたり、下痢が止まらなかったりするようなら要注意です。病院で診てもらってくださいね。
我慢は禁物です
