今日はお休みだったので

朝ちょっとのんびりしながら

家の中を片付けて

 

少しダラダラしてから

買い物に出発

 

基本的に私は晩ご飯しか食べないけど

今日は下の子が午前中の授業で終わりだったので

一緒にお昼をたべようと思って

ちょっとした惣菜を買いつつ帰宅。

作りおきのご飯と一緒に食べました。

 

お昼食べると、昼から眠たくなるから

基本的に仕事の日は

食べないんだけど。

たまには健康的な生活って気がする。

 

明日も珍しく連休をいただいたので

休みだから、業務スーパーにでもいって

買出ししておこうかな。

【2品モニター!】カップ麺にかつおパックで「追いだし」してくださる方募集!

 

鰹節って、家でよく買うんだけど

家の常備調味料っていうのかな?

たこ焼きもお好み焼きもよくするし(生粋のなにわっ子)

ご飯に混ぜて醤油もかけて、おにぎりにしたりするし

ほうれん草のおひたしとか

ちょっと和風の和物つくるときに

鰹節混ぜて作るってよくしてるんだけど

鰹節をカップラーメンにいれて

追いだしするっていう発想はなかった!!

 

やっぱり、ラーメンより、うどんにいれるべきなのかな?と思ったけど

HP見たら普通にラーメンだな。

なんか最近普通のご飯にしても

いつも同じものの繰り返しになっちゃってるから

なんかちょっとした変化付けるのは全然ありやな。

 

今日は早番だったから

仕事終わるのは18時で

はやいんだけど、

すぐにご飯を食べれるように

昨日のうちから肉じゃがは作ってた

あとは、作りおきの鶏ムネサラダと、エビとブロッコリーのサラダ、

お昼休憩に作った、なめこの味噌汁

仕事おわってから、鮭やいて完成。

 

作り置き作ってたら

晩ご飯が結構品数多くなって

豪華に見えるから、ある程度作ってた方がやっぱりいいな。

 

肉じゃがは昨日のうちから作ってたから

やっぱり、味がしゅんですごいおいしくできたヽ(´▽`)/

下の子肉じゃが大好きだから喜んでた~。

 

こういう、肉じゃがとか

お味噌汁とかつくるとき

安い粉末のだしつかっているけど

いいだし使ったら味って全然違うんだろうなぁ

 

 

 

【化学調味料・食塩不使用!】簡単に本格的なだしが取れる★カネ吉の元気だし雅★  

 

これぜひ試してみたい