こんばんは♪
土居美紀(どいみき)です。
自己紹介はこちら
個人セッションはこちら
(半額キャンペーン今月末まで)
******
本日、2投稿目です。
こちらも2月のお話ですが、最後の
JOY MOM SALONさんでのセミナーを
開催させていただきました。
主催のみきさんがお引越しをされる関係で、
JOY MOM SALONさんは今回が最後と
いうことになり、なんと最後にゲスト講師
ということでお声がけいただきました。
本当に有難いことです。
いつもありがとうございます!!!
レポが遅くなってしまってすみません。。
本当に私、こういう報告的な記事って
苦手なんだなぁとつくづく感じます(苦笑)
なんか構えてしまうというか。。
構えすぎて書けなくなるという・・。
日々、感じたことをヒントに気づきになる
ような記事を書くほうが向いているんです
ね、きっと。
ビジネス目線で言ったらほんと失格の
部類に入るでしょうね、これ。
それを許している自分は甘いのだと
思います、ほんと(笑)
(笑うところではないでしょうが。。)
ですが、マイペースは変わらないので
今後も変わらないかもしれません(笑)
話を戻して、最後ということもあり、
何をテーマにお話しするべきか悩んだあげく
やはりママさんたちに一番知っておいて
もらいたいなと感じている、
「心の癖」
「思い込み」
「インナーチャイルドブロック」
(全部同じ意味と捉えてください)
のお話をしました。
インナーチャイルドブロックって?
という方はこちらの記事をご参考に
されてみてください↓
たぶん、幼児教育とか子育てに関する
How toを皆さん聞きたいのだろうなぁと
思いつつ、あえて私の想いを押し通して
しまった感じはありますが・・。
それでもたくさんの方々にいらして
いただけて本当に感謝です。
そして、参加してくださった方々からは
とても素晴らしい反応やご感想を
いただいて、やっぱり伝えるべきは
ここだな、という印象をまた強く感じた
会となりました。
だけど、自分の心に向き合うって実は
怖いと感じている方も多いんですよね。
私は大丈夫!
私は特別!
私は他の人とは違う!
私はちゃんとできている!
誰だってこう思いたいですものね。
私は、自分の心に向き合うのがもう癖の
ようになっていて、そこに怖さを感じる
ことは今は無く、むしろ楽しんでいる
のですが、振り返れば、昔は、人のいう
ことを聞く耳もたなかった時期が
ありましたからね。
私が絶対よ!他の人が間違ってる!
くらいな強気な部分、すごくあったと
思います。
だから、アドバイスをくれる人の声も
耳に入らなかったんですよね。
一見、あたりは優しそうに見えるのに、
頑固な女だなぁ、とか思われていたと
思います(笑)
なぜ、私が育児をしているママさんに
心の癖、インナーチャイルドブロックの
話をこんなにもするのか。
それは、自分自身が持っているブロックに
なかなか気づけなかったことで、悩みの
連鎖を引き起こしていた過去が私自身に
あるからというのがひとつ。
ブロックをもとにした現実を引き寄せ
続けていたので、結構それでキツい
思いをしてきたんですよね。
その悩みがもとで、鬱になったり病気に
なったり。
(でも、今は必要な経験だったと感謝しています)
母親のことは大嫌いだったし、父親も
別にどうでもいい、くらいな存在
でしたからね。
アラフィフになった今やっと心の底から
二人には感謝できるようになりました。
これも心のメンターに出会って、そして
ママ育に出会って、更に自分の心に
自分で向き合い続けた結果です。
そしてそれによって現実もどんどん
変化していきました。
二つ目の理由は、子育てにおいて、母親の
マインドというのは、ものすごく大切で
重要な要素であるから。
マインド面が重要なのは、子育てに限らない
んですけれどね。
ちょっと深い話になってしまうのですが、
時代が大きな大きな変換期を迎えている今、
これからの時代を生きていく子どもたちを
育てるって、今までのやり方を踏襲する
だけでは、子どもたちは生きづらいと
感じるのではないかな、
というふうに思うのです。
ママさんたちのマインド面を少しでも
楽にすることができたら、
ママもHappy
子どももHappy
旦那さんもHappy
とHappyの連鎖が起こるのになぁ、
といつも感じていて、チャンスがあれば、
しつこくこのお話をしています。
たった1時間程度の会なので、すごく
深いお話まではできていませんが、
それでも、お一人おひとりの心に
響くものがあったとしたら嬉しく
思います。
相変わらず一緒に参加してくれる
子どもたちは各々自分たちで上手に
遊んでくれて、居心地の良い
ママたちに聴く耳を持たせてくれる
空間を創ってくれました。
子どもたちにも感謝です。
いつものようにこんな感じで。

JOY MOM SALONさんには、短い間でした
けれど、本当にお世話になりました。
ありがとうございました!
そして、ここで知り合えた皆さまとは、ぜひ
これからもMama cafeや、その他の機会で
またお会いできたらな、と思っています
ので、今後ともどうぞ、よろしくお願い
致します!
私の想いを熱く語る記事になってしまい
ましたが(苦笑)
セミナー内容は、先ほどにもあげた
こちらに書いたようなことですので、
良かったらご参考にされてくださいね↓
これからも、別の形でこの内容のセミナーは
続けていこうと思います♪
土居美紀
LINE@始めました!
LINE@では、毎日をストレスなく
心軽やかに楽しく過ごすための
ヒントをお伝えしていきます。
また、セミナー、Mama cafeなどの
お知らせも。
不定期ですが、月2回程度の配信です。
下記よりご登録ください!
(友達追加画面に飛びます)
もしくは、下記、QRコードから
またはID検索にて↓
ID:@tjr3855n
Magentahearts(マゼンタハーツ)
セミナーや個人セッションのお問い合せは
こちらのフォームからお気軽にどうぞ♪
セッションの詳細については、こちら。
お問い合せ・お申込みはこちらのフォームからお気軽にどうぞ♪
一般社団法人 ママ育協会
ママ育 ミニ講座 (基礎講座) 5~6時間
ママ育 アドバイザー講座 (基礎+応用講座) 22~23時間
ママ育士 認定講座 (基礎+応用+認定講座) 47~50時間