9/15(木)開催 自分軸を持った自分らしい子育てをするためのコツ  | 自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

卵巣癌ステージ3C期。
この状態になって初めて地球に生きていられることが奇跡だと心から感じられました。宇宙の仕組みもどんどん見えてきて。今の私だからこそ、伝えられることを伝えたい。

今日は東京は、急に秋めいた感じの涼しさになりました。

 

ちょっと早いですけど、今から紅葉が楽しみですもみじ

 

 

 

 

 

こんばんは、心(Ko・ko・ro)コンサルタント/ママ育士の土居美紀です花

 

 

 

 

 

 

夏休みも終わって、ママたちもまたいつもの日常に戻った、という感じでしょうか。

 

一緒にいる時間が長いとイライラも募りやすくなりますよね。

 

何度言っても言うことをきかない子どもたちに対して、あきらめモードになっていませんか?

 

このままで大丈夫かしら?

 

と不安になっていませんか。

 

 

 

 

そんな不安や心配は、理由がわかれば解決できます。

 

子どもたちが素直になるのは、「わかってもらえている」という安心感と信頼感からです。

 

どうすれば、その安心感と信頼感を子どもたちに伝えられるか、そのコツをお伝えするセミナーを開催します。

 

ひと言で言うと、ママが自分軸をしっかりと持つこと。

 

自分軸の持ち方を知りたい方はぜひ、セミナーにいらしてくださいねキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分軸を持った自分らしい子育てをするためのコツ

~やりたいことを我慢せずに子育ても楽しみましょう!~

 

 

初めての子育てで、不安がいっぱいだったり、

子育てに毎日が追われて、

今日1日、いったい何やってたんだっけ?

 

 

っていうこと、ありませんか?

 

 

育児本を読むと、うちの子はできていない気がして逆に不安になる。

そもそも何が正しいのかわからない!

 

 

と、一人で悩んでいませんか?

 

 

子育ては、How toばかりを追っかけていると辛くなります。

もっと根本は、違うところにあるのです。

自分をしっかり知り、自分軸が持てれば子育ては

決して悩ましいものではないですよスマイル

 

 

自分軸が持てると、自分の心がブレなくなるので、

ちょっとのことで悩んだり、不安になったりしなくなり、

のびのびと毎日を楽しく過ごすことができるようになります。

 

 

本当はやりたいことがあるのに、子育てのために我慢していませんか?

人生は一度きり、子育ても自分のやりたいことも両方楽しみましょう!

 

 

子どもがなかな言うことをきかない!と悩んでいる方も、

それは子どもに原因があるのではなく、実は自分の物の見方を

ちょっと変えるだけで、子どもも変わるのです。

 

 

その構造がわかると、面白いように子どもも変化していきますよ!

 

 

どうやったら自分軸を持って、自分の生きたい人生を生きることができるか

やりたいことを我慢せずに、子育ても心から楽しむことができるのか。

そのコツをお伝えしますね。

 

そして、皆さんが不安に思うHow toに関しても、

知っておくと楽になるものを

選りすぐってお伝えしますよアップ

 

 

 

 

 

こんな方にオススメです!

 

チェック(ボックス白) 子育てに不安になり、ふと自分が保てなくなって涙する時がある

チェック(ボックス白) 私ばっかり一生懸命にがんばっている気がする

チェック(ボックス白) 毎日、子育てに追われて、毎日があっという間に過ぎてしまう

チェック(ボックス白) 子育ても自分の人生も両方楽しみたい!

チェック(ボックス白) やりたいことがある

チェック(ボックス白) 子どもが言うこときかなくて困っている

チェック(ボックス白) 自分の子育てが正しいのか不安になる

チェック(ボックス白) 子どものために自分は犠牲になろうと思っている

チェック(ボックス白) 子育てのためにガマンしていることがある

 

 

 

このセミナーを受講していただくと、子どもとの付き合い方、接し方、

対応の仕方のポイントをつかめていただけると思います。

 

いつもイライラしたり、怒りっぽくなっていた毎日が穏やかになり、

心の余裕が生まれます。

 

余裕ができることによって、自分の人生も楽しんでいける!

という意欲が湧いてきますよ!

 

ブレない自分軸を作るチャンスです。

 

少人数制のアットホームなセミナーなので、お気軽に遊びにいらしてくださいねおんぷ

 

 

 

 

【日程】

9/15(木) 10:00 - 12:00

 

【場所】

目黒区の自宅サロン

(詳細は、お申込み、もしくはお問い合せいただいた方にお伝えします)

 

【参加費】

¥6,000

 

少人数制ですので、個々のお悩みにも丁寧にお答えします音符

 

尚、講座に集中していただきたいため、基本的にはお子様は預けていただくことをオススメしております。

ベビーシッターさんのご紹介は可能ですので、その旨、お伝えください。

 

 

 

お申込み・お問い合せはこちらのフォームへ

 

(各種セミナーにチェックを入れて、送信ください)

 

 

 

直前のご案内で申し訳ありませんが、皆さまにお会いできることを

楽しみにしていますねキラキラ

 

 

 

<講師プロフィール>

Magenta hearts(マゼンタハーツ)

土居美紀

心(Ko・ko・ro)コンサルタント

一般社団法人ママ育協会認定ママ育士

 

 

 

右脳開発の幼児教室、元講師。

 

現在は、がんばっているママや女性たちに向けて、悩みを整理し、軽やかに毎日を生きられるよう、セミナー活動や、個人セッションを開催。

 

また、一般社団法人ママ育協会のママ育士として、ママを育てる専門家育成の講師養成講座も開催。

 

 

<経歴>

大手電機メーカーや、外資系広告代理店でのキャリアの後、右脳開発の幼児教室の講師となる。

 

広告代理店時代は、大手外資系企業の広告を多数担当し、働きすぎ、がんばり過ぎの結果、心はうつ状態に。

 

そして身体も同時に壊し、半年ほど休職。

 

その経験から、心と身体はつながっていることを実感し、自らの心を整えるために、自己啓発、心理学や脳科学、スピリチュアルなどの分野を勉強。200冊以上の本を読み、各種セミナーやワークショップなどで学び続けること5~6年。すべては自分の内側を見ればシンプルに軽やかに生きられるということを実感。

 

現在は、自らのうつ時代から「自分で人生は創り出せる」と確信できるようになった過程で、自分らしく生きるために最も効果の高かった「心を整える方法」を多くの女性に伝授するためセミナーやセッションなどを実施している。

 

 

 

Magenta hearts
心(Ko・ko・ro)コンサルタント/ママ育士
土居 美紀花

 

◆セミナー◆

☆ 9/14(水) リトル・ママフェスタ インナーチャイルドブロックカードセッション

  @池袋サンシャインシティ (お子様連れOK!) 直接会場へお越しください

 

☆ 9/15(木) 自分軸を持った自分らしい子育てをするためのコツ

   ~やりたいことを我慢せずに子育ても楽しみましょう!~

  @目黒区 お申込み受付中

 

 10/26(水) KM table 料理教室&インナーチャイルドブロックカードセッション

  @目黒区 お申込み受付中

 

 11/23(祝・水) 胎内記憶のドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく」新バージョン

  上映会&すみれちゃん トークショー

  @自由が丘近辺  事前登録受付中

 

 

Magentahearts(マゼンタハーツ)

子育てや人生にお悩みの方へ、目黒区で個人セッションを行っています。
お気軽にお問い合わせください。
出張セッションも行っています♪
はじめての方はこちらをご覧ください。
セッションの詳細については、こちら

お問い合せ・お申込みはこちらのフォームからお気軽にどうぞ♪