おっと4月27日以来の更新?更新サボリ期間、新記録だわあせる


ちょっと色々ありまして、3週間ほど入院・手術をしたり(本日退院しました~!)、入院がきっかけで自分が難病指定されている病気であることが発覚したりで、なかなかブログを更新することが出来ず。。


退院したし、仕事は今月末まではこのまま休職しようと思ってるのでやっと少しずつアップできそうです。


入院前に去年当選して保留になっていたロサンゼルス旅行にもやっと行ってきたし、記憶をたどりながらアップしていく予定です。そして今回発覚した病気のことに関してもそのうちに。。


あと、今月中に横浜に引っ越す事になりました!念願のマンション購入☆

今の自宅(賃貸)の更新が6月末で、マンション買うなら今かな~なんて相談しつつ、でもなんとなくそのまま更新してしまいそうな雰囲気だったのですが、今回こうゆう状況(病気&入院)になって、主人のKくんが独断で決心したようで。

ほぼすべて手続きは済んでるけど、私は入院中だったので実際のお部屋を見ていません。でも写真で見る限り良い感じ♪

少しずつ荷造りもしなくちゃね。


とりあえず、ずっと放置しっぱなしだったので近況報告でした!

ここずっとブログを放置しております。。


なんだか体調が悪く、気づけば1か月で体重7キロ減Σ(・ω・ノ)ノ!

高熱・吐き気・倦怠感など症状はさまざまだけど、今いちばん辛いのが卵管?の痛み。排卵がうまくいっていないらしく、卵管がパンパンに腫れているので、ひどい時は歩くことさえままならない今日この頃。

鎮痛剤のんで、なんとか会社には出勤しているけど、早くなんとかしたいよo(TωT )


5月の中旬には待ちに待ったロス旅行を控えているので気合いで乗りきらなきゃだわ!

早く健康になりたーい!!





職場の近くにある新宿中央公園。

新宿の高層ビル群の中のオアシス的な?公園ですが、春になると写真のとおり、立派な桜が見られます。


この日は3割以上の社員が休みだったのにも拘らず、何やら重要な発表を含むミーティングがあるという事で午前中だけ全員出社。(私も休みだったのに!)

なのにたいして重要な発表もなく、ミーテンングは5分で終了(`Д´)ノ

たった5分のために出社したのか!というやりきれない想いを抱えた休日出社メンバーでお花見をしてきました。


平日なのに公園内は昼から飲んでるスーツ姿のサラリーマンやOLさんたちで大賑わい。

限られたお昼休みで飲んで飲んで飲みまくって、13時過ぎにはそれぞれの会社へ帰って行きましたが・・・、そのあと仕事したのでしょうか???

まあ年に数回、こんなお昼休みがあってもいいかもねーあひる

カニが苦手で、エビが苦手で、キノコが苦手で、日本酒が苦手な私が、

【カニ・甘エビ・きのこ鍋食べ放題+酒蔵で日本酒テイスティング+いちご狩りバスツアー】に参加してみました。


会社の同じ部署のメンバー約半数と行ったのだけど、当然カニも甘エビも、キノコ鍋も日本酒も飲めず、唯一楽しみにしていたイチゴ狩りは、直前に食べたソフトクリームでお腹が膨れてあまり食べられず。。

いったい君は何しに来たんだ?と突っ込まれながら一日終わりました。。


でもでも、お土産も買えたし、何よりも普段はお仕事モードの部分しか見れない会社のメンバーと旅行に行けたのが楽しかった!!・・・と自分を慰めましょう。


そんな会社のメンバー(私も含め)みんなが楽しみにしている給料日まであと数日。

基本給は円での支給なのに、なぜかインセンティブはドルでの支給で円に換金されて口座に振り込まれるので、ここ最近の円高はちょっとツライ。どうせならドルのまま貰えたほうがいいのにな~。

自分でも、いつか欲しいな~と思っていたハワイのタイムシェア。

ついに申込をしちゃいました!!


きっかけは旦那Kくんの「ほしいなら買えば~?」の一言。Σ(・ω・ノ)ノ!

あと円高。価格がドル建てなので、円高の今が買い時なのです。


価格は、ちょうど車と同じくらい?

都心に住んでる以上、マイカーは今のところ必要ないし、以前検討してたマンション購入もすっかりタイミングを逃してしまい、いまマンション買っても不動産屋に踊らされるだけだし(価格の面で)・・・と色々と自分を納得させて(?)申し込みました。

(結局、日本での不動産取得よりハワイの不動産取得が先になるという面白い結果となりました。笑)


申込さえ済ませてしまえば、もう完全にバケーションモードです。

これからは大好きなオーランドもハワイもラスベガスetc.も交通費(格安航空券)だけで行けちゃうぞ~♪


そこそこにホテルのグレードにこだわる人なら、タイムシェアをお勧めします。

グレードといっても、私たち夫婦もリッツとか、超高級ホテルなんか使ったことないので、ほんと、そこそこにこだわる程度だけど。格安ホテルとか部屋からの眺め・立地にこだわらない人は、パック旅行のほうが割安かも。。


新車を買ったこともない人間が、同じくらいの価格の買い物をするのは少し勇気がいったけど、この先(今のところ未定だけど)子供を産んだりする事を考えると、今のうちにこうゆうのを買って、お金のことを気にせず家族旅行に行けるのはいいかも・・・と考えたら納得できました。

あと、結婚式なんてたった一日に何百万もかかったしね~。それを考えると強気になれるわッためいき


はやくバケーションしたいな~ドキドキラブラブ!


近所にある岩盤浴のお店温泉 クチコミでも良い評価だし、何よりもスポーツ選手野球*も通っているらしいので、なんだか本格的な感じ。いつか行ってみようかな~と思ってたら、今月だけ初回は半額のキャンペーンをやっているとの情報を知り、早速トライしてみました!


岩盤浴といえばデトックスの王道。美肌に痩身、肩こりや腰痛の解消、ストレス発散、体質改善などなど・・・たくさんの効能があるようですキラキラ


まずは受付で申し込み。初回という事でお店の人に館内の案内をしてもらい、まずは洗顔コーナーで洗顔。(←この洗顔石鹸がすごく良かった!こんど買おうかな。。)


洗顔が終わったらいざ岩盤浴上げ上げ

薄暗い浴室で横たわります。そのあとは仰向けで5分、うつ伏せで5分、休憩室で休憩5~7分。これを3セット繰り返します。

終わった頃には汗びっしょり!!! サウナでもあまり汗をかけない私が!!

息も苦しくなかったし、ヒーリング系の音楽で癒されたし、心配してた貧血も起こさなかったし!

お肌ツルツルで大満足ですWハート


さらに驚いたのは翌日の朝。鼻の毛穴が・・・ない!化粧ノリもグー。

肩こりも解消されて、予想外の効果に驚きです。個人差もあると思うので、すべての人に同じ効果があるわけではないと思うけど、お勧めです。


これならもうちょっと試してみたいかも・・・と思って、3回分の回数券も買っちゃいました。

週1ペースでまずはあと3回通ってみて様子をみてみようにひひ

今日から三連休。と言っても、特に用事があって敢えて三連休を取得したわけでもなく、たまたまシフトがそうなっただけなんだけど。。


先週の金曜から日曜にかけて仕事が忙しかったのと、少し体調を壊していたので 初日の今日(月曜)は外に出ずひたすらゴロゴロ。おかげで体調も元に戻ったし、明日・明後日はKくんも休みなのでどこかにお出かけしようかな。最近なかなかKくんと休みが合わなかったから、久々の夫婦でのお出かけかも~。

どこに行こうか検討中Zzz…(*´?`*)。o○

今日はネイルサロンの日♪ネイル☆

(いつもケータイのカメラで写真撮ろうと頑張っているのにボヤけちゃうのはナゼ。。。)


ネイルに月2万は痛い・・・けど、やはり自分で塗る手間と、炊事やシャンプーをする度に、せっかく塗ったネイルが剝げてしまうんじゃないかと心配しないで済むことを考えるとついついサロンへ行ってしまいます。(バイオジェルなら剥げないので楽ちーん♪)


ネイルサロンの帰りに本屋さんに行ったら、ホンジャマカの石ちゃんに遭遇。2月なのにいつもTVで見るままのタンクトップ&オーバーオールでしたワラ プライベートなのに。。でもやっぱりいい人そう。


今日はバレンタインデーWハート

何となく、今年は手作りモノをあげようかな…なんて思って、チョコレートクッキーを作ってみましたあひる


ココアパウダーやチョコチップがなかったので、フツーの板チョコを根気よく刻んで刻んで。。。気づけばお菓子を作ったのって数か月ぶり。久しぶりに作ったけど、やっぱり楽し~い♪


思いのほか広がってしまって、少々イビツなカタチだけど、なかなか美味でした。

今度は時間のある時に、ケーキでも作ってあげようかな♪



 

ハワイでの最後の研修はホノルル支店の朝礼から参加。

出社時間は7:30。早い・・・。 ハワイの会社は朝早く始まって、夕方前に終わる企業が多いそうです。


日本を発つ前に、先輩方からハワイのスタッフはテンション高いよ~。朝礼とかビックリするよ~と言われていたのでどんなものかと興味を持っていたけど、実際に朝礼に参加してみて納得。

セールスディレクター(かなり偉い人)が登場するなり自らラジカセでノリノリのBGMを流し、ダンシングしながら「グッドモ~ニング エブリバディ~ !!」

同じ会社でも国が違うとこんなに違うのか。。。


朝礼のあとは勉強タイム。この研修の担当者(男性)がかなりのイケメン。50代らしいけどアメリカと日本のハーフで、草刈正雄と若い頃の岡田真澄をミックスさせた感じ?とにかく、女性陣は大興奮ラブ


研修が終わったあとは自由時間。

ハワイにもドンキホーテがありました。



お土産はすでにABCストアで買っていたけど、ドンキのほうが同じものを安く売っていました。さすがドンキ。

日本の食材も充実。オススメです。






この時期は雨季といっても霧雨がほんの数分降る程度。

滞在中、虹を何度も見かけました♪上の写真は珍しいダブルレインボー。わかるかな???




カラカウア通りなど、メインストリートでよく見かける日本人観光客向けのフリーペーパー。kくんのお土産に88teesのTシャツを買うときも、10%OFFのクーポンが役にたちました。




↑ビーチにて。。






ハワイを発つ日の朝食に、名物Eggs'n Thingsでパンケーキを注文。これぞアメリカンサイズ。




現地の有名なレストランはドレスコードがある場合が多いので女性はともかく、男性はアロハシャツがあると便利です。(←アロハシャツはハワイでは正装だからね。ただしアロハを着る場合は、基本的にはパンツにINするのが正装です!)


あっという間の4泊6日でした。同期のメンバーが集まるのもしばらくなさそうなので、ちょっとさみしい。。

また近いうちに、プライベートで行きたいなぁ・・・♪