ご訪問いただきありがとうございます![]()
せっかく、いい感じでスラスラとこの記事を書いていたのに、何故か最後下書きボタンを押さず、そのままタブを閉じてしまったらしい![]()
そうゆう時に限って、途中で保存してなかったという・・・
はぁー、ショック
書き直します![]()
よろしければ、前回の記事もどうぞ
先日、タイトルの通り、簿記3級を受験し無事に合格しました![]()
苦手なところも何とか理解できるようになったものの、やはり自信がなく![]()
でも、他でカバーすれば、合格の70点以上は取れる!との思いでの挑戦でしたが・・・
関連する過去記事
結果、ナント94点と高得点での合格でした![]()
どうやら、ワタシが取組んでいたテキストの模試は、少しだけ難しく作られていたよう![]()
こちらのテキストで勉強
そんなちょっとだけ難しい問題を解いていたので、本試験では慌てることなく、いつもの自分のペースでできたのでそれはそれで良かったかな![]()
残り5分で見直しができたぐらいで、60分フルに使いました
テスト時間が終了し、そのまますぐに結果ボタンが表示され
クリックすると合否判定
「合格」![]()
![]()
![]()
テストのあとは、「ワタシ、良く頑張ったわー
」と自分へのご褒美
←自分に甘い
一目惚れのドライフラワーを買って![]()
デパートの美味しいランチを堪能![]()
今度会うお世話になった方へちょっとしたプレゼントも🎁
ワタシも愛用している中川政七商店さんの
かや織ふきんと番茶をセットに
都会のデパート、ゆっくりぶらぶらしたのは久しぶりでしたが、いい気分転換に![]()
地元ではみない、ステキな雑貨で目の保養![]()
ホルムガードのフラワーベース
やっぱり、ステキ![]()
いつか欲しいなぁ
デザインがステキなレターセットとか![]()
思わず買いそうになりましたが、ワタシ、誰に手紙書くんだ?と踏みとどまりました!
でも、ほんとステキだったなぁ
気持ちだけ、洗練されて帰ってきました![]()
さて、アラフィフのワタシが簿記3級無事合格![]()
途中で諦めることなく、そこまで苦しまずに勉強が続けられたのは(時にはくじけそうになる時もあったけど)この本のお陰だと本気で思っています![]()
関連する過去記事
大学受験を控えた女の子の話しですが、何のために勉強するのか?という永遠のテーマについて納得し、自分なりに考えるヒントが必ず見つけることができるはず![]()
受験生だけでなく、大人の方にもオススメの本です![]()
良かったら、是非読んでみてくださいね![]()









