アラフィフの仕事探し&頂き物スイーツ | 育児も介護もing~時々インテリア~

育児も介護もing~時々インテリア~

お気に入りものに囲まれた暮らしに憧れる、4人家族のアラフィフ主婦
理系大学1年の長男と公立中学1年の次男の成長、ひとり暮らしの義母の介護生活のことなどを中心に日々のことを綴っています
インテリアについても不定期投稿予定

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よろしければ、前回の記事もどうぞ『次男 中学入学式を無事に迎えました』ご訪問いただきありがとうございます         よろしければ、前回の記事もどうぞ『旦那さん 不調続きの正体はいったい・・・???』ご訪問いた…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

実は、年明けから仕事探しをしています

旦那さんが自営なので、そちらの仕事をしつつゆるく探していたのですが、先月からは本格的に探し、気になった仕事は応募もしています

 

が、まだいい結果をいただけていません泣

 

 

今までエントリーした仕事は

・週3日(旦那さんの仕事と義母の介護サポートがあるので、フルタイムはNG)

・理想は、できれば「10-16時」(朝は次男を見送りしてから出社し、仕事が終わって帰ってきてから夕飯作るまで少し時間があれば最高!)

 

こんな高い理想の仕事を探すと、ヒットする仕事の数はグッと減ります

 

 

 

結婚してから、いくつか仕事に就いたので、登録した数ヵ所の派遣会社に今でも登録があるはず

 

ですが、記憶が定かでなく、直近の派遣会社しか覚えてない(その派遣会社で紹介していただいた会社で「派遣社員」→直接雇用として「契約社員」→「正社員」で働いていました)

 

今回もこちらの派遣会社でお世話になろうかと、仕事を探しているのですが、これがなかなか・・・

 

 

ワタシの理想の条件でヒットする仕事は、税理士事務所や会計事務所などの経理関係が多く、それ以外だと銀行各支店の案内や後方事務、不動産会社、保険会社などなど

 

昔むかし若かりし頃に、通信講座で簿記に挑戦したことがあるのですが、テキストを読み込むことができず、撃沈・・・断念した過去があります汗

 

今まで携わってきた仕事で、何となく「借方」「貸方」という言葉はみてきたものの、簿記レベルはサッパリ理解できず・・・ダウン

 

 

経理関係の仕事は、応募条件や必要条件、あるといい条件、資格に、「経理事務経験者」とか、「仕訳の理解がある」とか「会計ソフト使用経験」、「簿記3級以上」などが必ずといっていいほどありますびっくり(そりゃ、会社は即戦力が欲しいですよね)

 

自営の旦那さんは、今のところ自分で経理関係もやっているので、ゆくゆくはいつかワタシができるようになればいいなと考えています

 

なので、経理関係の仕事に就いて、お給料をもらいつつ、今後の勉強になることを教えてもらえることができたら最高だということキラキラキラキラキラキラ

 

 

時給安くてもいいので、経理関係の仕事が未経験でもオッケーなところを探しながら、その間も、経理や弥生会計について自分なりに勉強してみようかなと

 

あと約7年で還暦を迎えるアラフィフ、職探しはまだ続きそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、友人からいただいたスイーツクッキー

アンリ・シャルパンティエ

 

 

 

 

 

 

 

春ですねいちごいちごいちご

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次男の通学カバンはコレにしました

 

ホワイト購入

 

これに入れると苺もブドウも可愛い

 

なかなか決断できないあせる

 

コレもカワイイ

 

 

 

 

 

 

 

 

入学式はコレの白ジャケット着ていきます気づき

 

お値段以上の可愛さラブラブオススメです

 

 

折畳みスリッパが入るこのサイズ感がイイ