大切にしたい忘れていた気持ち | 育児も介護もing~時々インテリア~

育児も介護もing~時々インテリア~

お気に入りものに囲まれた暮らしに憧れる、4人家族のアラフィフ主婦
理系大学1年の長男と公立中学1年の次男の成長、ひとり暮らしの義母の介護生活のことなどを中心に日々のことを綴っています
インテリアについても不定期投稿予定

 

 

ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

先日、買い物の時に通りかかった青山フラワーマーケットで、可愛くてつい買ってしまった生花黄色い花

少しの間だけでしたが、癒やしと元気をもらいましたアップ

やっぱり、お花のパワーはスゴイキラキラ

 

 

でも、この暑さですぐにダメになってしまいましたダウン

 

 

 

残りのお花はいい感じにドライっぽくなってきたので、このまま様子をみようと思いますハート

 

 

 

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

 

 

 

今のマンションに引越してきて、モノを減らして欲しいモノを吟味して選んでいる時に

「あー、なんか楽しいラブラブ」「ワクワクするわピンク音符」と感じた時に湧いてきた感情

 

 

 

ひらめき電球「そういえば、ワタシ、子どもの頃からインテリアが好きだったわ」

 

 

 

ずっと昔、中学生とか子どもの頃からインテリアが大好きで、インテリア特集の雑誌を買ってきては、熟読して自分の部屋を自分好みに整えていたこと気づき

 

 

結婚したらキッチンとかリビングも好きなインテリアにして、お気に入りのモノに囲まれて暮らせるんだと夢みていたこと気づき

 

 

 

 

 

すっかり忘れていたそんな感情や夢をふと思い出したんです

 

結婚を機に住み始めたマンションは40㎡長音記号1

子どもが2人産まれても長い期間住んでいたので、仕事も忙しくそんな環境だったからか、自分が元々インテリアが好きだったことを忘れて過ごしてきてたことにビックリしましたびっくり

 

 

ホント、良くも悪くもその環境に慣れてしまっていたってことなんでしょうねあせる

心に余裕がないと、自分を見失ってしまうこともあるのかもしれません

 

自分が大好きなもの、ワクワクすることって、人生楽しく生きる上で大切なことなんだと改めて実感し、もっとその気持ちを大切にしたいと思いましたキラキラ

 

 

今は、お気に入りのモノが少しづつ増えていく毎日が本当に楽しいピンク音符

いくつになってもワクワクする感情は持ち続けたい!と思う今日この頃ですウインク

 

 

 

 

楽天お買い物マラソンで購入したもの

 

下のキントーと迷ったけど、直火OKのこちらに決めました気づき

 

 

↓キントー

 

 

 

大好きなブロガーさんオススメのシャンプーシャンプー

ずっとお気に入りに入れてたけど、半額のこのタイミングでポチッとラブラブ

 

 

 

 

野菜の水切りに使う予定にんじん

 

 

 

 

 

イベントバナー