会社の方針や社長の指示に反発したり
後ろ向きな行動をとる社員がいたら
どんな対応をしたらよいでしょうか?

 

「会社の方針や社長の指示に
反発するなんて許せない。
すぐに辞めさせるべきだ!」

 

そんな声が聞こえてきます。


確かに社員であるからには会社の方針に従って欲しいところですが

ここは会社の将来のためにも
表面的な解決ではなくどんな真相が隠れているのか探っていきましょう。

 

なぜ、社員は会社の方針や社長の指示に反発するのでしょうか。

◆社員の中に何が起きているのか?

 

画像
 


「なぜ?」と問いを立てると思考停止になりやすいので
ここでは、社員の中に何が起きているか考えていきます。

 

実際に起きている事実を整理しながら
ダメな社員だという思い込みを手放して考えてください。

 

例えば、会社の方針に本気で反対しているのか。
また、自分を認めて欲しいからなのか。
孤立して寂しい思いをしているからなのか。

 

など仮説で考えていきます。

◆何がそうさせているのか?

 

画像
 


次に社員の中に起きていることは
何がそうさせているのか考えていきます。

 

例えば、会社の方針に本気で反対しているのは
正義感があり会社の将来を本当に心配しているからなのか。

 

自分を認めて欲しいのは、
普段の仕事ぶりが誰からも評価されていないからなのか。

 

孤立を感じて寂しいのは、
社員本人にコミュニケーション能力がないからなのか。

 

と考えていきましょう。


あくまでも仮説なので確認する必要があります。

ただ、この作業を行うことで
本人への見方が変わってきているはずです。


思い込みが少し外れてきているのではないでしょうか。

◆仮説を検証していく

 

画像
 


その上で本人との対話の機会をつくってください。
「今回は対話の機会に応じてくれてありがとう」
と感謝を述べて対話の目的を伝えてください。

 

「この会社ではお互いに信頼関係で結ばれ
 協力し合う関係になって
 社会にこんな価値を提供したいと考えています。


 そのためにあなたにも協力して欲しい」

と伝えた上で
「あなたの考えを教えて欲しい」

 

と社員の会社に対する方針についての
認識を語ってもらいましょう。

 

譲れないものは譲らない
修正できるところは修正する
ここは時間をかけて丁寧に進めてください。

◆望む未来を言葉にする

 

画像
 


最後は、対話を行いながら
社員がどんな未来を望んでいるのか言語化してもらいましょう。

 

そして、それを実現するために
社員自身ができることと


会社や上司に協力して欲しいことに分け
お互いにできるだけのことをする約束をします。

 

そして、社員の実践を応援しながら
会社は約束したことを実践してください。

 

やってみてうまくいかないこともあると思います。
定期的に対話を繰り返し修正していきましょう。

 

最後の手段にでるのは、
その対話の作業が終わってからでも遅くはないのではないでしょうか。

 

ダメな社員とレッテルを貼るのは簡単ですが
反発する原因の真相を探っていくと


意外な思いが隠れていて
将来頼りになる社員に変わるかもしれません。

◆今回の質問

【反発してくる部下の中に、何が起きているのでしょうか?】

 

次回に続けます!お楽しみ!

画像
 

セミナー、研修やコーチングのお問い合わせは
↓こちらからお願い致します。

 

 

著書の紹介です!