何度も書いとるが、音楽を直感で楽しめるように細かい音楽理論は必要ない。

 

必要なのは度数感覚だけ!

 

 

度数を理解するにはハイブリッド度数が一番いい。

 

でもこの本を読まずとも度数感覚を手に入れて欲しいとの思いから動画やら何やらで発信続けとる。

 

だって、自分が奇跡みたいな体験をしたもんでそれをみんなにも味わって欲しいもんでね。

 

 

ワシが音楽の仕組みに興味を持って最初に発信したのはこのブログで検索する限り2011年7月。

 

 

この時はまだ音楽理論を勉強する前で、度数や移動ドや固定ドという言葉すら知らんかった。

 

本にも書いたけどカエルの歌をドレミで歌いながら弾く授業でレから弾いて先生に怒られた事を強烈に覚えとって、ドレミじゃねーならイニサでどうだ!っていきなり今の結論に達しとる(笑)

 

つまりハイブリッド度数イニサヨゴロナが生まれたのは2011年7月だで、奇しくも今年は10周年ってことか。

 

 

そんでその次に音楽の仕組みについて語ったのは2016年9月。

 

 

 

この2011年から2016年の5年間もずっとウクレレ大使としてウクレレを通じて音楽の楽しさを教える活動を精力的にやっとった。

 

この年の夏に急に音楽理論に目覚めていろんな本を読んで迷走しとるのがわかるブログ(笑)

 

 

でもこの時もイニサヨゴロナを判治理論βとして一応触れとるって事は自分では気にいっとったんだろう。

 

 

いろいろ紆余曲折したけど、結局最初から度数しか大事にしとらんってこと。

 

10年、進歩しとらんとも言えるが、逆に言えば、度数さえ分かればワシレベルの活動なら困らんってこと。

 

 

だで、何度もいう。

 

度数と仲良くなっちゃおう。

 

 

ハンサム判治のmy Pick

Amazon(アマゾン)
「ハイブリッド度数」で相対音感を鍛えるだけで楽しくアドリブが弾けるようになる秘伝書!音楽は理論じゃない音感が全てだ!: ドレミを捨てよ!イニサヨゴロナで歌え!一生コピーだけで満足ですか?度数が分かれば音楽が直感的に楽しめるようになる!聞くだけで度数感覚と相対音感が鍛えられる魔法の音源付き!アドリブが弾きたければ相対音感で声と指板をリンクさせろ!ギター・ウクレレ1本で出来る相対音感ボイトレ革命! ... ゴリラから見た音楽理論 (ハンサムレコーズ)
1,250円