おはようございます〜
雪の影響、大変そうです
夫の関西出張も取り止めとなりました
みなさんどうかお気をつけて
さて
年末に愚痴っぽく書いてしまった
目の下のたるみの話
年明けに治療がスタートしました
耳の裏側に麻酔注射をチクーッと打たれ
ザ、ザ、となんとも奇妙な
切除音を聞きながらの皮膚採取が終了
麻酔の威力に驚きました
打った直後すぐに皮膚を切られたはず
なのに全く痛み無し
しかも数分で終わりました
採血の方はもう少し時間がかかり
看護師さんが気を使ってくれました
楽しい会話のお陰でこちらも
思っていたよりは早く終了
5週間後には培養された
自分の細胞が10000万倍になります
3月には施術を受けられるかしらと
期待していましたが
なんとクリニックは大変混んでいるらしく
予約日は4月となりました
長くお付き合い下さっているブロ友さんが
同年代ということもあってか
同じように目の周りのことでお悩みと
知りました
実行力のある彼女は軽やかに決断され
今月中にはお悩み解消予定のようです
色々と発信してくれる頼もしい女性です
私も治療がスタートしたからには
ウジウジ悩むのをやめて
明るく春を待とうと思います
話題が全く違うのですが、、、
若い時に夢中だった『本の雑誌』
椎名誠さんと仲間達が集って
創刊された雑誌です
作家の群ようこさんも
昔こちらに在籍されていたはず
初代社長の目黒考二さんの訃報に触れ
ガックリしてしまいました
最近は全然関心を持っていなかったくせに
猛烈に懐かしさがこみ上げてきました
青春時代を彩ってくれた
素敵な大人がまたひとりいなくなりました