ふがいない僕は空を見た/窪美澄 | 我が家の本棚

我が家の本棚

大好きな読書について書いてます。
お酒や音楽、趣味のバレエ、鉛筆デッサン、ナンタケットバスケット関連話も時々。




こんにちはー
寒いですね



また窪美澄さん、読みました
タイトルしか知らず
内容もへーーっ意外
映画は見ていません

ふがいない人達の
不器用さが愛おしくなります
みんな間違うんだよなー
だって人間だもの、などと
みつをチックな感想を
ストレートに呟きたくなるお話でした



『ふがいない僕は空を見た』窪美澄著



五篇構成の連作長編です
一編目はR-18文学賞大賞ですので
性描写が苦手な方には向いていません


●ミクマリ
アホでバカで優しい斉藤君が
歳上のコスプレ主婦のあんずさんに
ついつい夢中になるお話
本当にふがいないw
でもチクッと胸が痛みました
それはそうと
斉藤君ちは助産院なんです

●世界ヲ覆ウ蜘蛛ノ糸
斉藤君を誘惑したあんずさんの
本当の事情が描かれています
変な夫で気持ち悪いけど
義母はもっと気持ち悪い
でもこれでは斉藤君がかわいそう
だって15歳なのに
あんずさんは気の毒だけど
色々引き受ける方向がズレていて
あまり共感できませんでした

●2035年のオーガズム
斉藤君と付き合う予定だった
可愛い女子高生、松永さんのお話
T大に受かるほど優秀な
お兄ちゃんが宗教にはまって
家庭の中はアンバランス
松永さん、いじらしい
斉藤君はあんずさんじゃなくて
こっちなのに

●セイタカアワダチソウの空
斉藤君の親友の福田君
劣悪な環境で育ってきたのに
穏やかで優しい良い子
バイト先の田岡さんが
勉強をみてくれるようになり成績アップ
底辺から抜け出すべく
大学進学を目指します
田岡さんの事情は苦しすぎ、、、

●花粉・受粉
助産院を営むシングルマザー
斉藤君のお母さんのお話
働き者のみっちゃんと
漢方医のリウ先生に救われます
お母さん、頑張っていて
本当にかっこいい
過去はふがいなかったかもしれませんが
ふがいない息子への愛はホンモノ

みんな幸せになってほしい


面白くて電車の行き帰りで読了
読ませる筆力、半端ないです