こんばんは〜
ただいま読売新聞の
連載「時代の証言者」は
バレリーナの森下洋子さん
15回まで進んでいます
友人が読みたいと言っているので
毎朝切り抜いています
森下洋子さんの幼少期から
若かりし頃ヴァルナ国際コンクールで
金賞を受賞するまでの経歴を
昔から知っていた私
それは小学校2年生の時に買ってもらった
少女漫画のお陰です
カバーもなくなり
ぼろぼろになっても20歳くらいまでは
実家にあったはず
母がある日、私と弟の漫画コレクションの
大部分を捨ててしまったため
もう読めないと思っていました
ネットって凄いですね
新聞連載を読んで
急にその漫画本を思い出し検索しましたら
あった!!
メルカリと
地方の書店のオンラインショップに
1冊ずつ!!
メルカリは先を越されてしまったので
書店の方をポチリ
本日届きました🙌
ヤケやシミは当たり前、気にしませんよ♫
ほぼ全てのセリフと場面展開を
ばっちり覚えていましたw
子供時代に夢中で読んだ漫画って
本当に忘れないものですよね
今日もレッスンへ行ってきました
高度な技術や容姿は
今更どうにもなりませんが
バレエが楽しくて仕方ない今日この頃
森下洋子さんのバレエに対する
情熱と努力は御歳72歳の現在も
昔のまま変わらず
見習いたい生き方です
おばさんバレエでも努力は出来る!
地道にやっていきます〜〜