おはようございますー
だいぶ暖かい日が増えてきましたね
明日は次男の卒業式です
マスカラは落ちないタイプのものにしないと
マスクしていても大変な顔になりそう 涙
先週ようやく
障害区分認定が決定し
就労先との契約も無事に済み
手続きが全部片付いてひと安心です
4月から働く人です、と伝えると
頑張ります!とのこと
お母さんお弁当作って下さい!とも、、、
毎日??
たまには通所施設の昼食を注文させてね
さて
ゆったり気分で読んだ本!
わーーー騙された!
吉田修一さんの『愛に乱暴』以来の
騙されっぷり!
このミスリードは見抜けなかった、降参!
『葉桜の季節に君を想うということ』
歌野晶午著
初読み作家さん
人気のある方みたいですが未読でした
主人公の成瀬はなんでも屋
悪徳商法に引っかかって
大金を騙し取られた挙句に
事故で亡くなった久高の遺族から
真相を調べて欲しいとの依頼を受けます
本当に事故死だったのか?
成瀬の生活ぶりから
チャラチャラしていて
高校の後輩とつるんでて
女好きだけど
身体を鍛えていて頭の回転がはやく
探偵の真似事も出来るイイ男、だと
思って読んでました
事件の展開もなかなか面白くて
途中で
あれ?え?どういうこと??と
前のページを何度も何度も確認してしまい
えーーーーーっ!!ビックリww
タイトルの意味がわかりました
時間のある時におすすめです
面白かった♫