ストリート・キッズ / ドン・ウィンズロウ | 我が家の本棚

我が家の本棚

大好きな読書について書いてます。
お酒や音楽、趣味のバレエ、鉛筆デッサン、ナンタケットバスケット関連話も時々。






連休でしたね!
休み明けの洗濯三昧です



旦那さんオススメの翻訳物を読みました
ほろ苦い青春小説であり
上質な推理小説でもありました
帯には宮部みゆきさんや
北村薫さんの推薦文
期待大!



『ストリート・キッズ』
ドン・ウィンズロウ 著   東江一紀 訳


あらすじ。。。
1975年5月。8月の民主党全国大会で
副大統領候補に推されるはずの上院議員が、
行方不明のわが娘を探し出して欲しいと
言ってきた。期限は大会まで。
ニールにとっての長く切ない夏が始まった…
プロの探偵に稼業のイロハをたたき込まれた
元ストリート・キッドが、ナイーブな心を
減らず口の陰に隠して、胸のすく活躍を
展開する。個性きらめく新鮮な探偵物語。





母親が麻薬中毒だったため
育児放棄され街を彷徨うニールは
プロ中のプロ探偵グレアムに拾われ
裏稼業のあらゆる技を伝授されます
すぐに頭角をあらわし
プロの探偵としてだけでなく
優秀な大学生となるニール

グレアムから大きな話が舞い込みます

グレアムの雇用主である
大銀行家キタリッジから直々の
仕事依頼はある上院議員の
家出中のひとり娘の捜索
舞台はアメリカからイギリスへ


少し中弛みはありましが
ワクワクドキドキの展開
ニールの若さと明晰さや
師匠のグレアムの大きな愛と
ゴルゴ並みの無敵ぶりに
漫画を読むような気分で楽しめました
こちらはシリーズ1作目で
あと2作品あるそうです

色々読みかけなので
全部読み終えて気が向いたら読もうかな





連休中に
GWに会って以来のEちゃんと
銀座でお食事しました
Eちゃんは今月、私は来月誕生日なので
早めの祝杯だ!と結構な量を飲みました
最強酒呑みな彼女のペースに合わせて
シャンパンやらビールやら
ジンやらワインを飲んでしまい
帰宅途中久々に乗り過ごすところでした
危ないーーーー
 
広島カープを愛するEちゃんと
引退する新井話でやいのやいのし
互いに愛するツェッペリン話から
ギターリストなら誰が好きかで
やいのやいのし
ジェフ・ベックが弾く
トゥーランドットを聴いてと言われたので
ゲイリー・ムーアが弾くジミヘンの
パープル・ヘイズを是非聴いてと
全く中年丸出しのマニアックな話題で
盛り上がりました
お洒落なお店で飲んだことを少し後悔
ガード下か新橋で良かった気がする、、、