国立新美術館『ルーブル美術館展』 | 我が家の本棚

我が家の本棚

大好きな読書について書いてます。
お酒や音楽、趣味のバレエ、鉛筆デッサン、ナンタケットバスケット関連話も時々。






おはようございます〜(^-^)
一昨日あたりから空気が入れ替わり
湿気の無い晴天が続いていて
とても爽やかです

以前から友人と
絶対行こうね!と約束していた
素敵な場所へ出かけてきました

国立新美術館です

ルーブル美術館展
肖像画と人物彫刻がメインの展覧会です
ナポレオンのデスマスク見たさに
混雑覚悟で突入
入場待ち時間は15分程度でしたけれど
入ってからしばらくはワサワサ大渋滞
後半はわりとじっくり見学出来ました!

大変見所の多い充実の内容に
混雑していても来て良かったと思いました
美意識は西や東、時代など関係なく
共通するんだなとまたまた確認


せっかくなので一階フロアでなく
この大きいカップのような建造物の上部の
二階ティーサロンでお茶を飲みました

帰りに六本木ヒルズへ寄りましたが
ジャニーズイベントがあるせいか
若い女の子が大量発生していたため
早々に退散し、家の近くで飲みました
絵とバレエの話で数時間があっという間
丸一日思いきり好きなことだけ話せて
楽しかったなぁ


お土産にマリーアントワネットの
コースターや一筆便箋を買いました

ご興味のある方にはオススメの展覧会です!