おはようございます(^-^)ノ
先日購入した
負け犬本著者、酒井順子さんのエッセイが
あまりに可笑しくて
声を出して笑ってしまいました
現在52歳くらい?の酒井女史が
4年くらい前に出された本だとすると
まさに今の私の年齢!
うんうん、ほんとにわかるわぁと
膝を打ちガンガン頷きながらも
鋭い洞察力と上質ユーモアに感嘆
若作りうつ、の増加を取り上げ
アンチエイジングへの流れに
ガツンと物申して下さり小気味良いです
『 中年だって生きている 』酒井順子著
ハワイについて
中年女2人組との親和性が無い、とか
エロについて
中年女はしているしていないにかかわらず
黙っていろ、とか
白髪について
白髪が格好いい女性達は皆セレブであり
老化放置はセレブの特権と断言したり
病気について
肉体談義は中年同士の親交を深める時に
かなり有用であると説いたり
植物について
中年になるとみんなやたらと
草花に詳しくなる、などなど
品良くしかも痛快に綴ってらして
さすがだなー!
酒井女史、世代的には少しだけお姉さん
学生時代からコラムやエッセイを
書いておられて
私も20歳くらいからずっと
彼女の文章を読んでいます
一緒に歳を取ってきたんだと
一方的に一人勝手にしみじみ 笑
これからもその歳その歳の
現実と注意点とお楽しみポイントを
私達に届けて下さいね!
私がグフグフ笑って読んでいたら
旦那さんも読むと言い出し
中年女性でないと
ツボじゃないかもよーと伝えました
読了後の感想は
すっげー面白かった
文章は明瞭で品が良くて
且つ笑えた!いやぁ参考になりました
と降参してました
中年女最強ですーー