ラスト・ワルツ / 柳広司 | 我が家の本棚

我が家の本棚

大好きな読書について書いてます。
お酒や音楽、趣味のバレエ、鉛筆デッサン、ナンタケットバスケット関連話も時々。



大好きな結城中佐と
彼が作った精鋭スパイ組織‘D’機関が
大活躍する人気シリーズ
『ジョーカー・ゲーム』の第4弾

喜んで購入したはずなのに
一気に読み進められず
宙ぶらりんのまま放置してました^_^;

断然面白かった1作目2作目に比べ
あれれ?こんなだったっけ??な
印象は否めません
4話収録されてましたが
中佐も、明らかにD機関と分かる
カッコいいスパイ達もあんまり出てこない
残念ですー、しかも
スッキリと終わらずオチを探す始末
私の感知能力不足はあるかなぁ


『 ラスト・ワルツ 』柳広司著


○ワルキューレ
○舞踏会の夜
○パンドラ
○アジア・エクスプレス

4話目のアジア・エクスプレスでは
結城中佐の部下が
中佐の教えを回想する場面があるので
おおそうそう、こんなんだったねと
色々思い出しました

2話目、華族のご令嬢が
○十年前の約束の相手を
舞踏会で探す話は
ちょっとイイ感じだったな~


吉田修一さんの方のスパイものに
心を奪われつつあります
このままでいくと
結城中佐より鷹野!になりそうです







ようやく義母の退院日が決まり
自分の病院通いもあと1回で終わり
ゴールが見えてホッとしてます
実はこの数日の間にも
子供がケガして病院行ったり
何回も擦ってしまった車を変えたり
バッタバタでした(ノ_<)
神社へお祓いに行きましたよ!!


良いこともありました
バレエの発表会のプログラムが
出来上がってきまして(^-^)
すんごいおばさん感爆裂の顔写真が
使われていたら本当にイヤだなーと
ビクビクしてたんですけど
そんなにひどくはなかったので(笑)
少し嬉しかったです

ちっちゃい話wwwwww 舛添か