こんにちはウインクこはるです


京都を散策中、次に訪れたのはこちら飛び出すハート

南禅寺キラキラキラキラ

歌舞伎「楼門五三桐」で石川五右衛門の

名台詞「絶景かな〜絶景かな〜」と

湯豆腐が有名ですよね昇天昇天

春の桜🌸を愛でながら大盗賊が見得を切る、

その舞台が、この南禅寺の「三門」楼上だそうデレデレ

禅宗の臨済宗南禅寺派の大本山キラキラキラキラ

せっかくなので楼門に登ってみましたルンルンルンルン

拝観料は600円スタースター

ものすごく急で怖い階段を登りますゲッソリゲッソリ

上からの景色、まさに絶景かな〜ですグリーンハーツグリーンハーツ

床が全体的に下り坂になってて怖い笑い泣き笑い泣き

なかなか手すりに近づけません汗うさぎ汗うさぎ

高さ約22メートルもあるようで

見晴らしは抜群おやすみおやすみ

三門は元々、1628年藤堂高虎が大坂夏の陣の

戦没者異例のために建立寄進したのだそうお願いお願い

楼上の中央には、宝冠釈迦如来座像と十六羅漢像

が安置されていて、外からですが見学できますラブ

ぐるっと廻れるようになってるので

反対側へ歩く歩く

豊臣秀頼が寄進した法堂が見えますセキセイインコ黄セキセイインコ黄

桜🌸の時期もきっときれいだろうな〜ラブラブラブラブ

来たことはあったものの

年齢によって感じ方、思う事も違うな〜と

感じましたニコニコニコニコ


その他のお話はこちら💁‍♀️