こんにちはこはるです
滋賀県 近江八幡市に来たこはる家
ホテルでレンタサイクルしてぶらぶら🚲
到着したのはこちら
八幡山ロープウェイ🚡
日牟禮八幡宮の隣にあります
いざ、山頂へ
キッズは初めてのロープウェイ🚡です
15分間隔で運行です
山頂駅にあっという間に到着
いろいろ散策できるようです
竹灯籠が素敵
少し紅葉🍁してました
山道を上がっていったところに
あった、村雲瑞龍寺
豊臣秀次の母であり秀吉の姉である
瑞龍院日秀尼公が、
秀吉に自害させられた秀次の菩提のために、
京都の村雲に創建し、昭和36年(1961)に
現在地に移されたんだそう
お寺の境内からはこんな素晴らしい景色が
映えるカラフル提灯も
反対側の山道を上がっていくと
琵琶湖を一望できる絶景ポイントが
田園風景も素敵で
改めて琵琶湖って大きい〜
山頂に登らないと見られない風景ですね
ロープウェイ🚡乗って良かったです
その他のお話はこちら💁
