あれから10年。わたしたちは押し出されるように未来に向かって生きていく。 | わたしをあたためるもの*TENTHOUSANDTHINGS

こんにちは!なつこです。

 

先週地震がありました。

被害に遭われた方にお見舞いを申し上げます。

 

地震、札幌も少し揺れました。

実はわたしはもう寝ていて気づかなかったのですが、まだ起きていたムスメは揺れを感じたそうです。

 

朝起きてニュースを知り、10年前の東北の大震災を思い出しました。

まだ影響が残っていることに驚きを感じています・・・

 

まだ震災は終わっていないのですね。

でも考えてみたら、10年前、住まいや家族を失った方もたくさんいて、今も震災の影響に苦しんでいる人たちもいるんですよね。。。

 

どうかみんなご無事で。

しあわせであるよう祈るばかりです。

 

 

 

 

この10年間。

どんなふうに過ごしていましたか?

 

何を思い、どう生きてきましたか?

 

 

先週の地震をきっかけに、この10年間に思いを馳せています。

 

 

10年前の東日本の大震災は、ちょうど、イチ生徒として、はじめて長期瞑想でチェンマイに行く1週間前に起こりました。

 

当時、札幌もかなり揺れました。

 

余震への不安、福島の原発の恐怖・・・これから日本はどうなるんだろう。

いろいろな思いに押しつぶされそうになりながら、(また地震が起こって成田が閉鎖ということになったら、簡単には戻ってこれないかも)なんていう不安も抱えながら。

それでも気持ちを奮い立たせてチェンマイに向かったのでした。

※ちなみに、長期瞑想のコースは順調に終わり。無事に予定どおり帰国できました。

 

 

行くか行かないか。かなり迷ったし、一時は行かない選択もしましたが、やっぱり行きたい。

行って瞑想しよう。

その気持ちが勝ちました。

 

 

今振り返ると、この時チェンマイに行かなかったら今の自分はいないのです。

 

 

その流れで教師トレーニングに参加して、瞑想教師になって活動することも、今ここでこうやってブログを書いてみんなに読んでもらうこともなかった。

仲間たちと出会うこともなかった。

 

あの時のチェンマイが今の自分のスタートでした。

 

 

10年経って。

今度はコロナウィルスという感染症で世の中が変わりつつあります。

 

節目節目で、いろいろな出来事を体験しながら、わたしたちは自分を見つめおし、古い殻を脱ぎ捨て、新しい服に袖をとおして生きていくのですね。

 

 

10年前は過去のことでは決してなくて。やっぱり陸続きで繋がっていて今がある。

 

でも、あの頃の選択をいつくしみ肯定しながらも、やはりわたしたちは押し出されるように未来に向かって進んでいく。

 

 

10年前を、この10年間を振り返って。

 

あの頃必死になっていたこと。

考えていたこと。

正直にありたい。自分に嘘なく生きたい。

自分の人生を生きたい。

 

そう思ったことは今に着実に生きています。

でもそれをさらに超えてこれからまた未来を生きていこう。

 

 

 

きっと今は、この10年を振り返り、自分の立ち位置を確かめたり、やりきれてないことはないか?

そして、これからやりたいことは?

どうしていきたい?

 

これからのために、それを確認する時期なのかもしれないね。

 

 

 

 

みんな自分に正直に。

ますます自分らしくのびやかに生きていけますように。

 

 

わたしも、ささやかながらそのお手伝いができたら嬉しいです。

 

 

 

***

 

 

 

サイト内の瞑想コラムではすでに何度か書いていますが、

 

2月20日(土)平岸の瞑想空間さんで合同瞑想会を開催します!

 

 

コロナ禍に入ってはじめての瞑想会になります。久しぶりすぎてわたしもちょっと緊張しています(笑)

 

そして、今回、午前中にプージャ(祈りの儀式)を行います。

大地に祈りを込めて、みんなの平安を祈って一緒に瞑想しませんか?

(※持ち物は特に必要ありません)

 

フルフィルメント瞑想、ELM瞑想のマントラをお持ちの方であれば参加可能です。

 

詳細は以下のとおりです

 

久しぶりの合同瞑想会♪

日時:2021年2月20日(土) 午前の部10時から13時くらい 午後の部14時から17時くらい
場所:瞑想空間(南北線平岸駅徒歩6分)詳しい場所はコチラ
参加費:1日6000円 半日3000円

※終了後希望者にはヒーリングを行います(ドネーション制)

 

申し込みお問い合わせは 

アトリエスイレン申し込みフォーム または 瞑想空間さんまで!

 

なかなかみんなでわいわい過ごしましょうとは言いづらいご時世ですが。

これからのことに想いを馳せて、みんなで瞑想しましょう。

 

 

どうぞよろしくお願いします!

 

 

 

いちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちご

 

 

ただいま瞑想コラムで、ババジシリーズについて

書いています。

 

よかったらチェックしてみてください

 

↓  ↓  ↓

 

 

 

いちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちご

 

 

アトリエスイレン12月より

冬季営業時間に変わりました

 

10時から16時まで

日・月定休です

 

(最終受付は14時です。3時間セッションを希望の方は

午前枠か、13時から開始でお願いします)

 

 

 

花ピンク アトリエスイレンでセッション希望の方へお願い 花ピンク

 

・咳が出る、熱っぽい、また体調が優れない方、またそういう方が身近にいる方は延期をお願いします。

 同様にわたしも自分や家族がそのような症状がある場合は延期をお願いすることもあります。 

・セッション開始前にドアノブやテーブルなどの消毒を行います。あまり早い場合は入室できませんのでご理解ください。5分前入室でお願いします。

 


 

お問い合わせはコチラ


 

いちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちご

 

 

札幌の瞑想教室 アトリエスイレン

 

サイトはコチラ

↓ ↓ ↓