自分で選んだ道がやっぱり一番その人にふさわしい | わたしをあたためるもの*TENTHOUSANDTHINGS

こんにちは!なつこです。

 

のんびり過ごしていたら、3月も終わり近く・・・(あらら)

ものすご〜く久しぶりのブログ更新になります。

 

わたしは色々忙しくしつつも、元気です。

穏やかな日々が心からありがたいです。

 

 

 

ミモザの日は過ぎてしまいましたが、

3月なのでミモザのリースを。

黄色が春らしくて明るい気持ちになりますね♪

 

 

ここ数日あたたかい日が続いていて、昨日、札幌も積雪がゼロになりました。

とは言っても、日陰や公園など、ところどころ雪が残っていますが・・・

あたたかいと気分が上向きに、明るくなります。

 

 

今日はムスメの高校の修了式でした。

まだ春季講習がありますが、とりあえず1年生もひと段落です。

あっという間の1年でした。

 

ムスメの入った学校はのんびりとしたおおらかな校風。

さらにムスメのクラスは男女問わず、みんなすごく仲のいいクラスで、わいわい楽しい時間を過ごすことができたみたい。

 

新しい出会いやいろんな経験がムスメを自由に伸びやかに育ててくれているのを感じてとても嬉しいです。

 

 

 

今の高校はムスメが自分でここに行きたい!と決めて受験した学校です。

 

 

塾の先生は(塾の方針だと思います)もっと上を目指してもいいんじゃない、と励ましてくれていて。実はわたしも、もっと頑張ればいいのに・・・と思っていたのも事実。

 

 

口ではムスメには思うように生きてほしい、自由に生きてほしいと言ってはいたけれど。

お恥ずかしながら、やっぱりつい欲が出てしまっていました・・・(押し付けはしませんでしたが)

 

 

わたしのムスメに対する母親としてのエゴは、わたし自身、もっと頑張って勉強したかった。そしてもっといい高校に行きたかったという子どもの頃の自分の心を投影していました。

 

(わたしは経済的な理由で塾に行けなかったのです。というか、行きたかったけど遠慮して行きたいと言えなかった)

 

 

塾に通い、十分に勉強できる環境にあるのに。

あんまり熱心に勉強してるとは言い難い(笑)受験生時代のムスメにイライラしていたのも事実です。

 

 

でもでも、

蓋を開けてみれば、やっぱりムスメが行きたい学校に行って大正解!!

 

 

今のムスメの楽しそうな姿を見て、やっぱりここでよかったんだなあと思います。

 

 

そして、

ムスメは本当に自分で決めれる子なんだなあ。

 

自分で選んだ道がやっぱり一番その人に相応しい。そういうものなんだなあ。

 

心からそう感じています。

 

 

自分のエゴは自分のもの。

自分の思い込みと向き合い手放して。その人を受け入れる。そのまま。

 

やっぱり結局、それが自分にも相手にもみんなにとってしあわせ。それに尽きるのだと思います。

 

 

(考えたら、自分だって誰かに考えを押し付けられたらイヤだもんね。

相手の自由に任せることは、同時に自分自身も自由にするのだと思います)

 

 

子どもとの関わりは、いくつになっても自分の心の傷や思い込みなどに気づく機会を与えてくれます。

そしてそれを手放すチャンスを!

 

 

イライラしたり、ムカつくことも多々あるけど(笑)

今も昔も、ムスメからはいっぱいいろんなものをもらっています。

 

 

高校生活もあと2年。

きっとあっという間だね。

どうか楽しんでほしいです。

 

 

わたしは2年後どうしているだろう。

 

わたしももっと自由に。もっと身軽に。

今以上に愉快に楽しく過ごせるように。

 

心の澱を手放して、古い服を脱ぎ捨てるようにさっぱりと生きよう。

 

 

ムスメもきっと今以上にのびやかに人生を謳歌しているでしょう^^

 

とりあえず春から2年生、おめでとう♪

 

わたしもあと2年、早起きとお弁当づくりがんばります〜〜〜〜

 

 

***

 

 

日にちが経ってしまいましたが、2月20日の合同瞑想会。なんともにぎやかに終わりました。

参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました!

 

次は4月に開催予定です。日程決まり次第、またブログでお知らせしますね。

 

またみんなでわいわい瞑想しましょうね〜〜〜

 

どうぞよろしくお願いします!

 

 

 

いちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちご

 

 

 

ただいま瞑想コラムで、ババジシリーズについて

書いています。

 

よかったらチェックしてみてください

 

↓  ↓  ↓

 

 

 

いちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちご

 

 

アトリエスイレン4月より

通常営業時間に戻りました

 

 

10時から17時まで

日・月定休です

 

(最終受付は15時です。おためしセッションは15時半スタートでも可)

 

 

 

花ピンク アトリエスイレンでセッション希望の方へお願い 花ピンク

 

・咳が出る、熱っぽい、また体調が優れない方、またそういう方が身近にいる方は延期をお願いします。

 同様にわたしも自分や家族がそのような症状がある場合は延期をお願いすることもあります。 

・セッション開始前にドアノブやテーブルなどの消毒を行います。あまり早い場合は入室できませんのでご理解ください。5分前入室でお願いします。

 


 

お問い合わせはコチラ


 

いちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちご

 

 

札幌の瞑想教室 アトリエスイレン

 

サイトはコチラ

↓ ↓ ↓