【教室の先生、コーチ、コンサル、講師業の方へ】
お客様に「その講座が欲しかったんです!」って思ってもらえたら絶対に売れますよね?
↓ ↓ ↓
『魅力的なバックエンド商品で働き方、売上を変えるための無料講座』
お客様に「その講座が欲しかったんです!」って思ってもらえたら絶対に売れますよね?
↓ ↓ ↓
『魅力的なバックエンド商品で働き方、売上を変えるための無料講座』
こんにちは!
お待ちしておりました。
動画活用の専門家・水越浩幸です。
セールスファネルを使うことによって、誰もが売上アップすることができます。
セールスファネルとは、商品やサービスを購入するまでの過程を表したもの。
この過程を5つのステージに分けて考えます。

今回はダイエット食品を例にお伝えしていきましょう。
①まず1つ目のステージは「認知」です。
お客様があなたの商品やサービスが存在することを知るために、公式サイトやSNSやブログ、また広告などを利用して、商品やサービスに出会う機会を作ります。
例えば、あなたがダイエット食品を販売する場合、ダイエットに関する記事や広告をウェブサイトやSNSで配信することで、ダイエットに興味を持っている人たちにあなたの商品を知ってもらうことができますよね。
今は情報発信できるメディアがいくらでもありますので、先ずはこうして知ってもらわないと、あなたやあなたの商品はこの世に存在しないことになってしまいます。
②2つ目のステージは「興味」
顧客があなたの商品やサービスに興味を持つことが目的となります。
ここで大事なことは、ターゲットコールと魅力的なキャッチコピーを作成すること。
お客様に自分ごととして興味を引かせることが大事です。
例えばダイエット食品を販売する場合、健康的な食生活を提唱する広告や、体重が減るという具体的な利点を強調するキャッチコピーを作成します。
⚫︎食欲を満たしながら体重を減らしたい方。当社のダイエット食品は、満腹感を得られるため、食欲を満たしながら体重を減らせます。ダイエット中でも、おいしい食事を楽しみながら、健康的に痩せましょう。
⚫︎食事の手間を省きながら痩せたいと思いませんか?毎日の食事作りや栄養管理は、時間と手間がかかりますよね。当社のダイエット食品は、手軽に食事管理を行いながら痩せることができますので、忙しい現代人にぴったりのダイエット方法です。
③3つ目のステージは「検討」です。
お客様が、あなたの商品やサービスについて詳しい情報を求める時に、商品の特長や利点、価格、保証内容などについて明確に伝えることが必要です。
商品ページに、食品の栄養成分やダイエット効果、価格、キャンペーン内容などについて、以下のように詳しく記載することで、顧客が商品について検討しやすくなります。
【商品の特長】
・見出しやタイトル:「短期間で効果的なダイエット!◯◯ダイエット食品」
・リスト形式での特長紹介:
1️⃣低カロリーで満腹感が得られる
2️⃣無添加・無着色で安心・安全
3️⃣タンパク質やビタミンが豊富で栄養バランスも抜群
・ビフォーアフターの写真や実際の利用者の声(口コミ)を掲載
【価格】
・商品価格を大きく目立つフォントや色で表示: 例「¥3,980」
・期間限定の割引やクーポン情報を提示: 例「今だけ10%OFF!」
・送料無料やまとめ買いでの割引など、付加価値をアピール
【保証内容】
・お客様の安心感を向上させるための返金保証を提示: 例「30日間返金保証」
・商品が届かない場合や破損していた場合の対応策を明記
【購入方法の説明】
・ショッピングカートへの追加方法や購入手続きの流れを図解や文章でわかりやすく説明
・よくある質問(FAQ)ページを設け、購入に関する疑問や不安を解消
④4つ目のステージは「決定」
お客様が商品やサービスを購入する決断をする場合、特典やプロモーションなどを提供することで、顧客が購入を決断しやすくなります。
新規購入者には特典として初回購入割引や無料サンプル、リピーターにはポイント還元制度などのプロモーションを提供することで、購買意欲を高めることができます。
⑤5つ目のステージは「アクション」
お客様が商品やサービスを実際に購入することが目的で、購入フォームや支払い方法の簡略化などを行うことで、購入手続きをスムーズに行うことができます。
せっかくここまで順調にステップを踏んでもらっても、最後の最後で気が変わったり、また購入の仕方がわからないなどでボタンを押してもらえなければ購入に至りません。
クリック数の簡略や購入の仕方の詳しい説明など、またボタンを大きくするなど、最後のボタンを押すためのわかりやすい動線を心がけましょう。
以上が、セールスファネルを使って売上アップするためのテクニックのポイントについての解説です。
ただし、セールスファネルを効果的に活用するためには、以下のようなポイントにも注意が必要です。
まず、ターゲットを明確にすることが大切。
あなたの商品やサービスが必要とされているターゲット層を明確にし、それに合わせたセールスファネルを作成することが重要です。
次に、お客様とのコミュニケーションを大切にすること。
お客様が商品やサービスに関する疑問や問題を抱えた場合には、迅速かつ適切に対応することが大切です。
また、お客様とのコミュニケーションを通じて、ニーズや要望を把握し、それに合わせた商品やサービスを提供していきましょう。
さらに大事なのはデータ分析です。
セールスファネルにおいて、どのステージで顧客が離脱してしまったのか、どのステージで改善する必要があるのかを、しっかりと分析していきましょう。
分析結果をもとに、セールスファネルを改善することで、売上アップにつなげることができます。
リストが取れない、売上が上がらないとお悩みであれば、今一度このセールスファネルを点検してみてください😊
3日で100万売り上げるコンサル生の皆さんのインタビュー動画はこちらから!
★オンライン化して働き方と売上を変えるには!
↓↓↓
●オンラインで働き方、売上を変える仕組み作り無料講座
【セミナー情報】
★Zoom講座、Zoomレッスンを今すぐ止めて、月100万円を目指しませんか?
↓↓↓
●魅力的な本命商品(バックエンド)構築セミナー
★これまでの仕事、経験をオンライン講座にして売上を上げてみませんか?
↓↓↓
●メオンライン化3ステップセミナー