コンサルティングをしていて
売上が上がってきている店舗が
その後、売上を上げ(又はキープし)続ける事が
できるか出来ないかの1つのポイントは
『人手』です。
当初は売上が良くない場合
どの店舗でも人件費の削減をされています。
その後の対策で
売上が上がってくるという事は
集客が増えるという事です。
ココで起きるのは
ご来店人数に対するスタッフの数が少ない!
つまり、
ご案内や料理提供の遅延がおきます!
そうなると
せっかく来店して下さったお客さんたちは
悪いイメージをもたれてしまい
再来店に繋がらなくなってしまいます。
ですから、
集客が上がっている段階で
勇気を持って即スタッフの増員をします。
既存スタッフのシフトを増やす事で対応できれば
直ぐに対応できますが
あらためて募集をするとなると
時間がかかりますので
その間何もしないのはあり得ないので
物を増やして対応します。
そのメインのものは
食器類です。
物で対応できるものは物を増やして対応します。
営業時間中にお客さんをお待たせしない
バタバタ感を見せない
スムーズに楽しい時間をお過ごし頂ける様にする事で
本来の目的のお店のファンづくりをしていきましょう!
飲食店の新規開業と売上改善のコンサルティング
株式会社ハンドシェイク 代表取締役 谷口将之
電話:03-5403-9044
FAX :03-6368-5940
Facebookページ