中部アマチュア選手権 練習ラウンドに行って来ました。 | 70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

ゴルフスコア70台を目指す中級者ゴルファーにその秘訣をアドバイス。長久手のカスタムゴルフショップ。ゴルフマイスター のブログです。

名古屋ゴルフショップを経営している原田です。

今日は、中部アマチュア選手権の練習ラウンドに行って来ました。

会場は三重県の四日市カントリー倶楽部です。

指定練習日ということもあり、出場選手が大勢来てました。

過去に2回程ラウンドしているコースです。

かなり広々しています。

あのコースでOB連発するようなら予選は通らないって

コースです。

10個のミドルホールで、400ヤードを切るのは3ホール

ロングも2ホールは600ヤードを超えています。

ババ・ワトソンでも2オンは?

ショートホールは200ヤード超えが2ホール

こんな感じのコースです。

フェアウェイのラフはそんなに長くないですが、

グリーン周りのラフに入ると、スポッと沈んで

しまうライが多々ありました。

ティーショットがまあまあでも、ロングアイアンや

ミドルアイアンを持つホールが多くなります。

今日は練習なので、グリーン周りのアプローチを

中心に練習してきました。

グリーン手前からなら、順目のライになりますので

転がしが使えますが、

横や奥からのアプローチはロブショットじゃないと・・・

なかなかタフなコースです。

飛ばし屋有利は間違いありません。

非力な私にはキツイです。

何とかパターで凌いで、2日間で160を切るくらいが

目標です。


話変わりまして・・・

こんなパターご存知ですか?

$70台をめざすゴルファー支援!・名古屋の中古ゴルフショップ原田のブログ

$70台をめざすゴルファー支援!・名古屋の中古ゴルフショップ原田のブログ

$70台をめざすゴルファー支援!・名古屋の中古ゴルフショップ原田のブログ

$70台をめざすゴルファー支援!・名古屋の中古ゴルフショップ原田のブログ

Piretti

最近ちょっと話題のパターです。

上の写真のモデルが・・・(上2枚)

COTTON WOOD Ⅱと言うモデルです。

34インチでバランスがE-0あります。

ヘッドがやや幅広が特徴です。

下の写真が・・・(下2枚)

POTENZA Ⅱです。

オーソデックスなピンタイプですが、

何と34インチでE-6のバランスです。

ヘッドの重量が375gもあります。

総重量は568gもあり、ピンタイプのパターとしては

今までにはなかった重さです。

ただ重いだけではありません。

削りだしで打感も良く、センスの良いパターです。

ロフトは2.5度で一般的なパターのロフト4度前後と

比べて立っているのも特徴の一つです。

何より、まだあまり誰も使ってないのも魅力です。

ヘッドタイプはピンタイプ以外にも、マレットタイプも

あります。

品数がかなり少ないみたいです。

興味のある方はご一報ください。