ちょっとしたハプニング | 車椅子のきみと、てくてく、わくわく。





✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••

車椅子に乗っている彼との
日常を綴っていますおすましペガサスハート


はじめましての方は
▷▶︎▷こちらから

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••



先日のこと。

りょーたくんが東京に2泊3日の出張に行っていました*⋆✈


1日目、2日目が会議で、3日目は16:00のフライトまで何も無いとのことだったので、
新居での生活に使いたい細々としたものを買ってもらうようにお願いしました流れ星


もともとは
小さな硝子の本の博物館(http://www.stglass.co.jp/museum/


で、デッドストックのワイングラスシャンパンロゼワインとか欲しいなぁと思っていたのですが、
リサーチするも、あまり店内の様子や車椅子が入れるかなどの記載を見つけることができず、せっかく行ったのに入れないのもなぁ。。と思い断念。
(今度私も行くときにチャレンジハート)



りょーたくんの2日目のお宿が新宿駅からすぐ近くだったので、新宿にある島根にも鹿児島にもないナチュラルキッチンでカトラリーとキッチンツールを買ってもらうことに🍴

スクリーンショットと、欲しい数を書いて送っておきました。


最後の木べら、これは、お店についたら電話しながら材質をみてもらいながら選べばいいかなー音符と思っていたのです。

普段、わたしが介助者として働いていて、自分だけで買い物に行った時はひとつひとつ電話はビデオ通話(お店の方にことわって)をしながら確認して買い物をします。

その習慣(思い込み)があったので、りょーたくんから

「ひーちゃん、今からホテル出てナチュラルキッチン行くよ~」

と連絡があったのでいつでも連絡とれるように待機していました。
あとは追加で買ってほしいものもありましたハート


結構待ったけど連絡がないので、またエレベーターを探してるのかな~と思っていました。(ほんとに時間かかるんだもん!!笑)


携帯見ながらそわそわしていると…りょーたくんから連絡がきました。


「ひーちゃんー、お買い物終わったよ音符


「ん???!!!待って!!笑」

「木べらどれ買った?」


「ぜんぶ買った照れ


「wwwwww」





ぜんぶwww

めっちゃ笑いましたチュー


「りょーちゃん、今度から売り場着いたら連絡欲しいです流れ星でもありがとう乙女のトキメキ


「はーい(>_<)お店は入れなくてお願いしたの💧」

「売り場着いたら連絡くれるのかなー?と思って、そのときに木べらの材質を選びたかったのですニコニコ
私が言ってなかったのも悪かったよんおすましペガサスありがとう♡」


「あ(^^;;
ごめん💧今度からそうします照れ


「いつも〇〇さんとはお店ついたら一個一個写真送ったりしながら確認して買ってるの乙女のトキメキなんとなくその習慣でしたピンク音符
でも木べらは劣化するから大丈夫キラキラ


「わかりました*(*´ `*)」


「でも私ルールだったわ、ごめんごめんパー


「ううん、教えてくれてありがとう♡」


帰ってきてりょーたくんが送ってくれた写真がこちら


木べら4本笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ここから気付いたことがあります。


次回へ続く。