みなさんこんにちはHANDLERです
福岡入りしました。
5日かけて群馬から1400kmでした。言うほど大変じゃなかったな、十分な休憩が取れていたからですね。
夜暗くなってからは景色も見えず結構惜しいことしているはずなんですよね。
そういや瀬戸内海みてないよ…あ、広島で見てるんか…
車から夕焼けの瀬戸内海を見ながら走ると「あしもとに~♪からみーつくー♪j」とルパンのエンディングが流れたりして…
まぁ現実は厳しいんです。
表題のNigel Cabourn THE ARMY GYM FUKUOKA STORE 刺繍イベントです
で、なんですがイベント中は僕はほぼマシン化しててSnapとかないんで、福岡店様よりいただいたものをアップさせていただきます!
Nigel Cabournのアイコンの矢印ブロードアロー
今回は中目黒、仙台と違ってNigelさんがいらしてませんので、Nigelさん直筆のサインを製版したものを持参しています。
といっても過去あまり使わずにフリーで刺繍することがほとんどです。
イベント中のオーダーはすべてお客さんのリクエストをお聞きして形にしています。
ピースマークかわいいです♪
ユニオンジャックってどうして白の幅が不規則なんでしょうね?どなたか知っている方いらっしゃったら教えてください。
ネイビーは地だしで二色で作るユニオンジャック。
ブロードアローは一本線のものもあれば幅を出しているものもあったり、長さの違うものもある。
かわいい♪
プレーンもいいけど刺繍入りはやっぱりかわいい。
こういう刺繍モチーフを工房で刺繍しちゃうとこうはならないな、良くも悪くも現場のLive感がほんと出ます。
ベトナムシャツの刺繍モチーフの文字をピックアップすると持ち主の名前になるそうで(笑)
黄色で目印してゆく刺繍。Kだけが足りず端っこに付け足しています。
面白いアイディアだなー♪
それを福岡店内で作ってるのがまたイイ♪
同系色もおしゃれですよね♪
刺繍の柄としては普通なんだけどポケットの中に刺繍しているところがえぐい(笑)
アローハ!
福岡のお客様は熱いです!
この日のために出かけてくださったお客様に本当に感謝申し上げます。
またこういう機会があることを祈って。
ありがとうございました♪
Nigel Cabourn THE ARMY GYM FUKUOKA STORE
福岡県福岡市中央区今泉2-5-29 2F
TEL/FAX: 092-761-8898
それではまた次回