刺繍Liveイベント ローカルガレージカルチャーに参加します♪ | HANDLERのブログ

HANDLERのブログ

HANDLERのホームページが公開されました!
www.handler-online.com

みなさんこんにちはHANDLERです。

 

今年も参加となりましたLGC(ローカルガレージカルチャー)のお知らせです。

今回で3回目の参加となるLGCです。

滋賀県までなかなか遠いですが、のんびりミシンを載せて向かいます♪

 

とは言え今回は28日に開催予定のNigel Cabourn THE ARMY GYM Flagship StoreでNigelさんとのコラボレーション
イベントを終えて、その足で29日移動して30日のLGCに参加となります。
のんびりという感じもないのかもしれませんね。

 

当日のイベントはどんなことをしようか?まだ決めてないんです。

一番うれしいのは見に来て下さることなので、ぜひお立ち寄りくださいね。

このイベントは毎回忙しくミシンを踏ませてもらっているのですが、ずっとミシンを見ているだけで概要を見たことないんです。

今回はフラフラしちゃおうかな。

留守してましたら名刺を置いておくので電話ください(笑)

いやほんと規模が大きくなって(観ていないので実感していませんが)来場者数も毎回どんどん増えてます。
僕のような他の職種に関わる職人もたくさん集まって披露しているので、とても楽しいと思いますよ♪

 

このブログの前記事を読んでいただけたら話が早いのですが、Nigel Cabournさんの準備のままでかけますので、
この日レアなミシンも搬入いたします。

筒縫いができるLINTZ&ECKHARDT BERLIN No.2です。希少価値で言ったらトップクラスのレア度。

まあ、構造上の問題で少々難があるミシンなので制約はあるのですが、こちらもミシンを踏む機会を頂けたらと
思います。ぜひご用命ください♪商売商売(笑)

 

今年は東京からなので海沿いを走りながらです。

29日は移動Offなのでじりじり国道をひたすら♪連休渋滞とか大丈夫でしょうか?

東名に乗るより良さそうに思うけど。

 

仕事とはいえほぼ遊びに行く気分です。こんな僕でいいのでしょうか。

 

LGC

DATE 2018.4.30.(mon)10:00-16:30入場無料
会場 八日市・本町商店街

 

〒527-0012
滋賀県東近江市八日市本町14-25
TEL0748-23-4762

mail fngqm1849@ybb.ne.jp

 

それではまた次回