One year memory HANDLER Inc. | HANDLERのブログ

HANDLERのブログ

HANDLERのホームページが公開されました!
www.handler-online.com

みなさんこんにちはHANDLERです

 

慌ただしい毎日を過ごしておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか♪

あっという間の1年でした

 

 

表題のOne year memory HANDLER Inc.です

 

会社化しまして1年経過しました!

こうしてブログを書くことができているのも、皆様のおかげでございます!!

今後もどうかご贔屓に♪

 

あまり何周年とかそういう事に気を使わない僕ですが、節目節目に思うことで
より良い物造りをするという考え方は、率先して行うべきだと思います

 

1988年4月に刺繍関連の会社に勤めまして2002に独立したみたいで、改めて計算すると14年勤めていたんですね…

すぐにYELLOW CADDISという屋号で現在の商売を続けさせていただいて、14年経過したのち昨年4月に株式会社HANDLERを設立です…

 

14年という周期はまぁ仕事を切り替えている最中のフワフワした間など、厳密なものではないけれども、およそ15年程度で大きく?何かが変わる周期みたいです

僕の場合(*´ω`*)

 

なにより27年?この業界で生きているんだなぁとちょっと驚きました!

もうすぐ30年かぁ…(´ε`;)ウーン…歳もとるわけですね

 

仕事の話をする相手には話のネタになっているのですが、僕はずっと仕事を探して生産管理をする営業マンでした♪お勤めの時ね♪

独立してからもその仕事は同じように続いていたのだけど、新たに変わったことがある

それは

 

手ハンドルミシンを稼働するということ

 

ちょっとしっかり調べなければいけないけれど、独立してから3年目くらいにミシンを手に入れ、下積みを始めているから、手ハンドル歴は11年触っている計算なんですね…

およそ10年職人として勤めてきて分かったことがある

 

それは職人として生業とすることの難しさを知ったことです(´・ω・`)

これはきっと僕の刺繍の事だけではないでしょう…

今も毎日ミシンに向かっていますが、いつも刺しゅうの価値というものを考えてます

なんと言いますか、職人がいくら追及しても手にするお客様に気持ちが届かなかったら

これは上手くいっていないということなんだと思います

難しいです…悩みが絶えません…

まず僕でも可能なことは、作り上げる物の質やストーリーを大事に育てること

これだけはずっと忘れずに皆様へ提供させていただきます!

 

 

ま、そんなこといろいろ言ったところで重いブログになるだけですから、良しとしましょう♪

これからもっとしっかりやらないと、このまま終わってしまう…

それにやっぱり僕の仕事を認めてくださるお客様やアパレル

この方たちに満足していただくには、僕自身大成する必要があるように思います!

そう思い定めて精進させていただきます!!

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

で、近況ですが

4月で1周年記念となるわけで、何か商品を作ろうと考えました♪

何に見えます?

ってそういうクイズじゃないんですけど、僕の11年のキャリアがふんだんに!?

詰め込まれたアイコンでやんす♪(*´∀`)

Tシャツに刺しゅうしてみました♪

HANDLER Inc.1周年記念Tシャツ

インディゴ染めされた天竺が良い味わいです!天竺は5,3ozとスタンダードな肉厚感で、

盛夏の時期でも快適に着られると思います♪

衿はフライスネックの二本針マタギで、フライスネックももちろんインディゴ染めです♪

衿伸び防止のタコバインダー仕様です╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
もちろんバインダーテープもインディゴ染めです♪

着込むごとにデニムのような色落ちが得られて、経年変化が楽しめます♪

¥3,000(税込)※送料は別途いただきます!

 

Tシャツサイズ(単位cm)

    S  M  L  XL

着丈66 69 73 76

身幅50 53 56 59

肩幅42 46 50 54

袖丈21 22 23 24

 

Tシャツはもうひと種類用意させていただきます!

ポケットTシャツです♪

こちらも胸元のポケットが色落ち感をより主張する1着です♪

¥4,000(税込)※送料は別途いただきます!

 

Tシャツサイズ(単位cm)

    S  M  L  XL

着丈66 69 73 76

身幅50 53 56 59

肩幅42 46 50 54

袖丈21 22 23 24

 

 

 

今更ですが、刺しゅうの方は一枚一枚手ハンドルミシンでお作りするチェーンステッチです!

一つ一つの形が揃わないことを良い味としていますので、どうかご理解いただけたら
僕もうれしいです♪

 

ご注文は僕に伝わる方法でアクセスお願いいたします

商品の受け渡しですが、送料は…という方にはHANDLER工房で受け渡しか、以下の場所でお渡し可能です

ご注文は期日前に頂く必要がございます!
直近オーダーですとお渡しできないことがございますので、どうかご了承ください

 

4/15

京都のレザークラフターのSWL工房にて

HANDLERとワイワイやろう♪みたいな小規模イベント開催する予定です♪

イベントへの参加は事前にご連絡ください!!
SWLはこの日オープン工房されるそうなので、SWL目当てでいらっしゃる方大歓迎です!

僕らと楽しい一日を過ごしましょう!もちろんミシン搬入しますので、当日持ち込み商品に

刺繍することもできます!

一日でどれほどお作りできるかわからないけれど…(;´∀`)

 

4/16

滋賀県の東近江アメカジショップ49ers主催の、Local Garage Cultureに刺繍Live参加

させていただきますので、その時にお渡しできます!

こちらのイベント参加はフリーです♪

FORTY NINERS

滋賀県東近江市八日市本町 14-25

Tel: 0748-23-4762

 

5/20~21

伊勢崎市のカフェプレールでHANDLERの個展を予定しております

現在調整中なので仮としておきますが、追ってまたこの日の事はアナウンスさしあげます!

この両日はSWLさんと二人展という形式で開催予定しています♪

 

 

まだまだ頑張りますので、これからもよろしくお願いいたします!m(_ _)m

 

それではまた次回