あっという間の連休突入です。
今日は仕事がはかどらなかった…
まいった。縫いにくい生地と糸…どちらもシルクです。
しかも極細…
切れる、糸調子が定まらない…なんでよ…( ・´ω`・ )
結局縫えるようになった。やればできた…しかしそこへたどり着くまでが…
もう辛い。
そういや友人に「忍耐って結構好き」とか言ったばかりでした(*´I`*)
まったく口ほどにもない。
表題の新種ハンドラーシカです。

これはいったいなんでしょうか。
ハンドラーシカという生物だそうな。
チェブラーシカ+ハンドラー=ハンドラーシカの誕生♪
これはぎんぺー堂のにゃんこせんせーが作ってくださったんです(*^_^*)
にゃんこせんせーは羊毛フェルト作家さんで、空手の達人。(o゚▽゚)o
チャリの達人でもある。

ひよことか作らせたらみんなをヒーヒー言わせます。
可愛いの達人でもある。
まぁハンドラーシカはある種異質だとは思うけどね((^∀^*))
うちの嫁さんもメロメロ。
なんだかね、最近その系ばかりが集まる時期?
TEDいや、家ではおっちゃん。

TV好きだそうです。

随分前から嫁さんは欲しい欲しいって言ってたんですがね、このでかいやつは
どうにもこうにもあのUFOキャッチャーの景品なんです。
僕ら夫婦には高すぎるハードルでした…
そんなある日きょんさんからこれの目撃情報をもらって、ドンキに行ってみるも…
けんもほろろってこういうとき使うのかな?機械に対しても有効なのだろうか…
いやぁ獲れる気がしない。
したら友人のブルームーンさんがまさかのプロ級の腕前だということが判明(^o^)/
そっこうきょんさんと一緒に発注しました!(*>∀<)ノ))★
結果あっさりと捕獲。
( ゚Д゚)⊃旦
あれは無理ゲーなんかじゃないんだな…
ほんとブルームーンさん、感謝です!
にゃんこせんせーもほんと嬉しいです(^o^)/
僕の周りにはほんとすごい人がいっぱいいる。
ちなみにおっさんは嫁さんの誕生日プレゼントになりました。
思いのほか喜んでくれてよかった。
家に帰ったら、調子が悪いって寝ててね。おっさん渡したら治った…(#゚Д゚)
面白い人です。

これは9月9日に仕事を休んで中之条へ手伝いに行った日のSnapです。
台風通過中のこの日、絶対に間に合わないだろうなって、だめもとで最後の手伝いと
思って出かけました。
この日はしっかり準備して、完全防雨です。
この天気ですから、カメラは当分NGだと思っていたんだけど、撮っていただいた。
これ誰が撮ったんだ?
黄色のパーカーは奥さんだったかなぁ…とするととがちゃん?
いいSnapですよね。この日一日を象徴するような描写が、とってもいいです。
ありがとうございます♪
それではまた次回