図案作って、版作って、捺染して、刺繍して、撮影して、ブログ書く。
これが日課です。
刺しゅう以外を誰かに頼みたい……
もっとも時間のないときに限っての話だし、いつもいつも忙しいわけではないので。
ただの独り言ほどの事なんですけどね。o(●゜ー゜●)=○)゜O゚).。・
一日1点とかのブログアップでは間に合わないことに気が付きました。
量産はまだ手を付けてないので気が気ではないけど、どうにかなるのかな?(;´∀`)
表題のVol9 クラシックカーフェスティバルin桐生 beetleです。
シニールワッペンタイプ第二弾です。

ワーゲンってやつですね。
このワッペンはbeetle TYPE1という初期モデルを選んでみました。

VWゴルフに抜かれる前は、世界で一番売れた車の称号を誇っていました。
全世界に愛された形。

21,000,000台を記録しました。

全長4070×全幅1540×全長1500
車両重量740kg
エンジン空冷水平対向4気筒
総排気量1192cc
最高出力30PS
最大トルク7,7kg-m/2000rpm
日本には1950年ごろに輸入されました。
当時は黄色いビートルを見ると良いことがある!って占いも。
大衆に愛された車です。(*^o^*)

軽自動車の半分ほどの馬力しかなくとも、馬力では語れないものがある。
車の魅力を語るのに一番適している車じゃないのかな。
ワッペンスペック
W210mm×H110mm
オフ白フェルトはウールレーヨン1mmを採用
台フェルトは2mmのポリエステルフェルトを採用
毛糸はアクリル100%を採用。
裏面には無償リペアを保証するタグ有り(一切にかかる送料はお客様ご負担)

イベントには1点のみの展示です。
お値段\4,000でご提供とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。(゚∀゚)
それではまた次回
ぽちっっとお願いします!
人気ブログランキング
