表題の群馬近代美術館へ開館40周年記念 探幽3兄弟展-狩野探幽・尚信・安信-です。

興味のない方は退屈な一日だろうと思います。

僕もそうでした。芸術って何?これのどこが…?

そういう頃がありました。

今もそれに少し興味が出てきたころで、作品を観ても何が理解できて見聞を深められているのかと言われれば、僕など困ってしまいます。(;´∀`)
興味とは面白い物で、まったく興味がなかったものが尊敬する人の勧めや、気になる人がとても興味があると知った瞬間など、作品の理解がなくてもすーっと入ってくる瞬間があります。

まったく現金な話です(;´∀`)

でもきっかけができたことは幸運。

僕は魚釣りをたしなみますが、魚によって釣り方が違います。
とても熱くなっている時は、他の釣りなんてなんて思うこともありますが、やりもしないで決めてかかるのはもったいない話です。
何でも試してみる。

美術館に用がなくても、こんなに素敵な森がある。
寝ころぶもよし。ここは自転車で森の道を走ることもできます。ランニングしている人もいるね。(゚∀゚)

暇だなぁって思った瞬間、こういう場所はとても良いですよ。(´・ω・`)
それではまた次回
ブログランキングに参加しています!(゚Д゚)つポチッっとお願いいたします!
人気ブログランキング
