毎日目が回るほど?の忙しさです。ヘ(゚∀゚*)ノ
それではつづき。

火の見櫓は観るのが好き。
子供時代を思い出します。

尾瀬どうふ店から戻って、川沿いで遅いお昼にします。

嫁さんのお気に入り。たらお。

高島屋のフォションで手に入れた食パン。
美味いですb
軽くトーストするのが僕流だったけれど、寝坊で忘れる……ヽ(´Д`;)ノアゥ...

物の2分で2組の四つ葉。

帰りがけに120号の通り沿いにある尾瀬市場の足湯。
ちょっと温めですが疲れが取れますね(´∀`)

足湯は広く長いので待たずにくつろげます。

ここの市場でも買える田楽味噌。これ絶品でした(゚∀゚)

行儀が悪いのかもしれないけれど、足湯に浸かりながらご飯が食べられる。
ながら~ってねー(;´∀`)良いんだなこれが。

こちらは寿志郎さんのギャラリーがあります。無料です。

寿志郎さんは首下麻痺の障害を持ちながらも口ペンでイラストを書いていらっしゃいます。
根利町出身。
バイク事故で麻痺となって、どれほどでここまでのイラストを描けるようになったのか。
やっぱり活躍する方は凄いです。



子供のころ夕方のさざえさんのエンディングが流れると、絶望に近い喪失感がありました。
休み命な子供でした。(;・∀・)

それではまた次回。
ブログランキングに参加しています!(゚Д゚)つポチッっとお願いいたします!
人気ブログランキング
