
1週間なんてあっという間に経過しますね。
尚かつ師走ですから加速度も増すという物です。みなさん移動の際はお気を付け下さいね。
先日の日曜日、珍しく仕事以外で都内に出没です

12/11は決戦の日


~蹴っていいトモ!~観戦に、新宿FACEへでかけました。
日中嫁さんと地元群馬でちょっと出かけたつもりが、
休日の混雑で電車の定刻に間に合わないというハプニング…
もっと余裕を持って出かけるつもりだったのですが、こうなって
は仕方がありません。
慌てて事故でも起こして先方に心配も掛けたくないですからね。
まぁ田舎でも夕刻の時間帯は電車の数もまぁある方です。
頭を切り換えて、お祈りしながら東京参りです。
新宿に着くと、改札前に見慣れたスカジャンを羽織った男の人
が歩いてゆきます。
実際に着られて町を歩く人を見たのは初めてだったので、嬉しさ
で携帯写メの準備をしていると、彼は『テクテク』遠ざかって行きます。
お急ぎだったんでしょうね…あっという間に、人混みに消えてしまいました

自分が手がけた仕事が、人の手に渡って身につけてもらえる

嬉しい限りです。同時に身の引き締まる事でもある。
大事に仕事しようって、新宿駅改札口前にして思いました。
どなたか存じませんが、大事に着てください

そんな事より、もう時既に19:00を回ってます

今夜のメインイベント戦には、僕の大事な人の試合があります。
JELADO代表の後藤さんです。
大事な人って、誤解はないと思うけど念のため『漢』ですよ。彼はプロキックボクサーという肩書を持ち、
アメカジブランドを経営しているという、僕から見るととても奇特な人です。
今までこういう人は居なかったなぁ…
人の縁とは不思議です。年こそ僕よりいくつか下ですが、彼からは色々な影響を受けて
います。一緒にいるととても楽しい人です

急ぎ足で駆けつけた新宿FACE。
良かった間に合いました。一安心です。
前回の試合では『スカキックパンツ』を身につけ出陣

生地も刺繍もリングの上だけでしか、着用はしないわけですから、本音を言えば『もったいない』
そんなキックパンツです。
見て知ったわけではないから確かじゃありませんが、TVに出るようなプロ選手でも、これほどのパンツ
は持っていないだろうな。とまじめに思います。
試合はバッティングを受けて、まぶた『パックリ』で2ラウンドだったかな、引き分け試合
でした。
身内意識って言っても日本人選手対どこかの国の選手という様な、そんな曖昧な感情では
ありませんから、殴られ蹴られる姿は正直あまり良い物ではないです

そうは言っても応援しないわけにもいきません、勝手な常識で試合相手を『呪い念じます』
今夜の試合は決定から1月足らずで調整を余儀なくされ、不安でした。(あ、僕の話ね

本人は至って普段通りだし、格闘家というのはこういう人種なのでしょうか。
試合に勝ったら『嫁さんと子供をリングに上げてもらう』とか言っちゃってますから、
それを聞いたこっちは『是非とも叶えてあげたい…』わけですよ。余計に心配になります…
まぁこんなに心配してるとは、本人はしらんでしょうね……
心配という意味では、前回も今回もあまり変わりがないです。こういうのは慣れる人と慣れない
人があるのかな。
青コーナーの我が陣営と、合い向かいの赤コーナーの敵陣営。
後藤さんの試合が始まると、相手の応援の方が目立つ???
僕だけだろうかそんなこと思っていたのは…
なんだろ、後藤陣営は『固唾を飲む』雰囲気で、逆に怖い…この雰囲気後藤さんは、どう感じて
いるのだろう。変に伝播しなきゃいいなと、相手に





しかし後藤さんは落ち着いていましたね…さすがです。
こういう言い方はどうかと思うが、身内が相手の選手じゃなくて良かった…と思ってしまう。
それほど僕の『呪』が効果覿面だったのは、まだ後藤さんも気が付いていないはず…

ダウンもとって3Rを向かえ、無傷判定勝利でした。
おめでとう



あぁ良かった。疲れました。しばらくは顔が火照るほどでした。

この背中を見たとき、色々背負いリングに上がっていたんだなぁって、少し気後れしました。
『漢』だなぁ
試合後

試合はもういいだろって言ってました。
僕がおつきあいする前に、引退試合を行っていて、復帰した前回の試合から今夜。
次の試合の声にそう答えていました。
僕も身内が殴られ蹴られる姿は、あまり見たく無いですからね。僕の中では殴り蹴ってる姿
より、殴られ蹴られる姿の方が大きいです。
ですからこれで終わりでも良いと思います。
ただ、本人の口から『引退』とは出てこなかったな

あれれ、こりゃまだわからんかも。
本人も今夜の勝利については、味をしめてるのは間違いなさそうだ。
苦しく得難いことって、一度手にして味わうとまたって思う物だからな。
でもあれか、あまり周りに心配させるのもどうか、か。
最近の写メってもっと綺麗ですよね…
ノイジーな写メでごめんなさい。
今年はこの背中が、僕の待ち受けですわ

後藤さんおめでとう

