余韻 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!





エッホエッホ

春休みも残り1ヶ月って伝えなきゃ

エッホエッホ



このミーム最近めっちゃ見るけどなんなん


お疲れ様です!
競泳2回の眞田です


阪急で向かいのおじさんが「銀行消滅」とかいう物騒な本を読んでて元気が出てきました😄


どんな人生を歩んできたのだろうか


では今日のメニュー!!


↑NACL



↑曽根



今日はIMOの日でしたね。

ここ最近Frばっかり泳いでいたので今日の練習はいつも以上に気合を入れて臨みました。感想としては各種目間の切り替えが難しかったです。特にFlyからのBa。プルはなんやかんや行けるかなーと軽い気持ちで行ったらほぼタッチアンドゴーでした。春強練でこのメニューが余裕で回れるようにならなくては、、、
50*16は最低限のタイムでいけたかなと思います。泳ぎの切り替えという点で各種目1本目が遅いのが反省点です。Brは相変わらずよくわからないです。
 


🍽️🥩😳😆🍺😄🍺😄🍺😄🍺😄🍺😄🍺😄🙏




それでは雑談コーナー!!


①試合の振り返り

春室終わりましたね!
強練途中の試合ということで自分の努力の量であったり、方向であったりが合っているのかを確かめるいい機会になったと思います

自分は試合1週間前にしてフォームを大幅に修正して臨みました。

結果的に大体大オープンからかなりタイムが戻ってきたので方向性は間違ってないと気づけました。

チーム全体を見ると着実にベストを出している人もいればベストまであともう少しという人、かなり悔しい結果となった人もいると思います。

ただがむしゃらに泳いでいても阪大生としての良さは出ないので残りの強練そして合宿を最大効率で臨むために心は熱く頭は冷静に頑張っていきましょう🔥🔥




②仙台


強練開始後すぐに祖父母の家がある仙台行きました

かなり北のはずなのに京都とほぼ気温が変わらなかったのが衝撃でした

どんなけ京都寒いねん🥶

祖父母の家に帰るたびにすごい量のご飯が出てきて毎回2、3kg太って帰ってくるのがお決まりでしたが今回は強練があるので自主的にセーブしました

ほんまは死ぬほどいっぱい食べたかったー

🦀




なんか今年カニめっちゃ食べてる




☕️


仙台駅でおしゃれそうなカフェがあったのでミルクティー頼んだら量少ないのにめちゃ高くて半ギレで撮ったやつ



③蜷川実花展

京セラ美術館で人気の展覧会に行ってきました

インスタのストーリーでよく流れてきていたので気になってました

実際行ってみても人がいっぱいでした

まずはどんな感じか写真
ネタバレになるのでご注意を⚠️








とりあえず非日常って感じでしたね

語彙力なくてすみません🙇


幻想的なアート空間でどの展示も興味をそそられるものばかりでした


特に2枚目のクリスタルいっぱいの部屋は感動しましたね🥹


まだ行ってないアート系の方々行ってみてはいかがですか




④King of Gyudon

負けない負けない

なんで負けないんですか?

自信があるから



ということで牛丼の早食い関しては負けないです

ぜひ歴1を更新して欲しいですね😼

ポイントは後半の生卵で滑りをよくすることです!!


絶望の眞鍋


帰り道いつもの100分の1くらい静かでおもろかった





⑤曜日筋ご飯 @あぶりや

昨日月曜15時半筋で焼肉行きました

いろいろ話せてめちゃくちゃ楽しかったです😄

なんでかいつも以上にご飯が進みました


飲まないって言ってたのに結局飲んじゃうお二人



なぜかにやけが止まらないがくとさん



顔が死んでるあきひろ



無事食べすぎて吐きそうになるしょーま



まおさん、がくとさんありがとうございました!!


また行きましょう!!




⑥DTDからのKIX

⑦ところでMサイズってどれくらいなん?

⑧受験生へ

阪大受かったらぜってーに水泳部来てくれよな!!



今日のブログはここまで!
お読みいただきありがとうございます!!




以上です。
失礼します。



百尺敢闘
ー睡眠不足ー