お疲れ様です。2回の安元です。
まずは本日のメニュー
4日ぶりに泳ぐのでちょっと心配でしたが、体の疲労が抜けていてスピードはまあまあ出てました。
mainは一本目からとばしていけたのは良かったですが、3本目くらいから感覚鈍ってきて10秒かかってしまいました。ラスト2本は4秒で2本とも来れたのでセーフって感じです。
やっぱ疲れてくると腹圧抜けてきて、キック入らなくなってきて体沈んでしまうので、そこを耐えたいところです。
さなとしゅんやにタイム負けたの悔しい。
①まちかね祭(昨日書いてます)
皆さんご存知だと思いますが11/2〜11/4にかけてまちかね祭がありました。
まずはご来場いただいた方、そして沢山の差し入れをしてくださった先輩方ありがとうございました!
振り返り(感想)
少し真面目に
7月から準備し始めたまちかね祭がついに終わりました。本当にあっという間でした。
1日経った今なんだか寂しい気持ちが強いです。
それはきっと僕自身が筋肉お化け屋敷を楽しみ、やり切ったからだと思います。
僕は今年は内務の最も大きな仕事とされている責任者として迎えるまちかね祭でした。
正直、去年ほとんど参加できてないし、教室も普段と違うし狭いし、1.2回生を引っ張っていけるか不安でした。
それでも、副責任者のたいよーとりおがずっと支えてくれて、本番もみんなが協力してくれたおかげで僕にとっては最高のカタチで締めくくることができました。
まちかね祭本番は皆んなが積極的に動いてくれたおかげで、あんまりリーダーらしいことをした覚えが無いくらいです。
それくらいみんなに助けられました。
最後の盛り上がりまじで楽しかった!!
恥を捨てて完全に頭バグってました
写真
これおもろい
実は少し気に入ってる
まじのお化けしてる初音
初音の真似するなっちー
最後に大遅刻かましたやつ
bot
正味こうたとしゅんやが頭おかしすぎたおかげで恥じらい捨てれた笑
②打ち上げ
先人の知恵を借りて今年も叙々苑に行きました。
2024ver.
2023ver.
そしてその後はスタバへ
2024ver.
2023ver.
1回生のユニバの写真楽しみにしてます。
③スウェット
自分の中ではかなり満足したものができました。
最近、皆んなが着てくれてるの見ると嬉しいです。
てことで僕の手書きの原本を公開
シャチかイカリかサメで迷ってた
グレーと刺繍は初めから決めてました
④9月の福岡旅行(親の実家)
⑤菊花賞
今年も行きました
菊花賞は勝ちました
りおとかのんさんとまおさんも会いました。
また今度一緒に行って下さい!
まおさん単勝一点勝負で菊花賞も天皇賞も当てるのフツーにすごい
⑥ZTMYライブ
3回目の参戦です。
太陽さんいつもありがとうございます!!
今回もいっぱい曲歌ってくれて、好きな歌が多かったので嬉しかったです。
特に初めのメドレーみたいな感じも新しい感じでよかったです。
⑦最近中学新とか、高校新ですぎじゃね
こんな感じで以上にさせていただきます。
明日のブログはあきひろです。
百尺敢闘