ピースの角度は30° | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。競泳3回の川口です。



急ですが、前回のブログが少々きもいと好評だったので、今日は万人受けするブログを目指して書きたいと思います。言うならば、安ぱいブログですね。そのことを前もって心得た上でご覧ください。




それでは今日のメニューです


ナックル

曽根


今日は、わりと距離を泳ぎました。前半の2個メが意外ときつかったです。昨日共有されていた平泳ぎの動画を見て、今日はブレの姿勢とかプルの仕方とか意識してみました。現状あまりにもブレはひどくて、とにかく下半身が沈むんですよね。ブレも上達していきたいと思いました。


メインはフリーからバッタに切り替えたときの1本目がちょっと遅かったくらいで、全体のタイムはそこそこ良かったです。腹筋がじわじわ疲れて、泳ぎも良かったかなと思います。



この調子でいって、土曜日のどうやらやばそう?な練習にも耐えたいと思います。



さすがに空飛べるかな🦋



振り返りは以上です。雑談始めていきます。






①GSマンネリ化やよい軒


GSを1日に2回する日がくるとは思いもよりませんでした。午前にGSして、午後に参加した神大練もまさかのGSでした。


つまり、幻の4から6セット目を神大で行ったわけです。


そんなに練習したらさすがに強くなっちゃう♡

あ、ぼく弱いんですけどね





たしかここで野球中継見ていて、阪神が10回裏で守っていて、1本打たれたらその瞬間負けが確定みたいな緊迫の場面でした。


はい、阪神打たれました。


その瞬間、しゅんやが携帯の電源をブチ。

そして日ハムファン2人がなんとも喜ばしそうな顔をしてました。


てかこの部活で過ごしていて、阪神ファンの方が少ない場面にいることあるんだなぁ




②思い出払拭焼肉


去年の前期の曜日筋メンバーで、冷麺事件のあった焼肉屋にリベンジいきました。


7人なので、3人と4人でわかれました。






向こうの席じゃなくてよかった笑

ごはんにタンに冷麺によく分からないほど食べてたので、完全に胃袋終わってました。3人お疲れ様です。


こちらはたけるさん、くにしょー、あきひろ、僕の平和飯で、今回は苦しまずに終われると思いました。



と思いきや、やっぱり寺内か

ごはん持ってこちらに乗りこんできました


結局、ご飯いっぱい食べて、デザートにいちごバターミルク(絶対重いやつ)飲んで、完全に胃袋終わりました


こちら4人もなんかいっぱい食べてて完全に終わりました



結局、みんなで胃袋終了。お疲れ様でした。


でもめちゃくちゃ楽しかったです。ありがとうございました!!



③写真と一言添えてコーナー



疲れたときこそ体に効く甘いもの

くにしょーご満悦





最近のお気に入り

自分は黄色よりピンク派かな

無限に飲めそうこれ





知らん間にガッツギアのパッケージ変わってる

これもおいしい






さすがに川口まおしっかりしてくれ





新勢力きたぁ

ハマってる?






これはこうなる





こんな感じですかね。


まだオリキュウが2個も残ってます。使うつもりはありません



夏季公まであと12日

関国まであと26日

七帝まであと47日

全国公まであと67日

インカレまであと94日


ところでたくみさん七帝参戦ですか?気になります🤩


以上で終わります。

ありがとうございました。



和爛〜ほしりんご⭐️🍎〜