自分の替えなどいくらでもいるんだ | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

自惚れんなよ世界はそんなもんさ

生きてりゃわかるさ


お疲れ様です。今日からKing Gnuのツアーが始まっています




GREATEST

UNKNOWN

偉大なる無名たち


常田さん曰く僕達ファンのことらしいです。メンバー4人とファンを表す5つの星だそうです



お疲れ様です。



今日のメニューです



寺井先生とほもちゃんがいらっしゃいました。

ありがとうございます。


寺井先生が一番お元気でした📣




今日は当日の朝メインと種目をルーレットするやつでした


武はそういうのしない人だと思ってたぜ




本日のメインは50 m 6本  9'00サイクル    Fly

となりました


楽しかったです。S3なので何もプレッシャー感じずに泳げました。タイムは全然やったけどよく潜ってたし正月ボケも治ってきたしええんちゃうかなって感じです


哲樹が素晴らしかったです。今日の目標は哲樹に負けへんことかなーって思ってたら全然そんなレベルじゃなかったです 


ご褒美にピン写を載せてあげます






もうラストシーズンなので、したいことを取捨選択していかないといけなくなってきました。


とりあえず早く強練に入って(学校が終わって)いっぱい泳ぎたいです。


合宿もあと一回しかないです。

ぼくはあれ好きなので何気に楽しみにしてます。


ここで1回生にアドバイス!

鈴鹿はありえんくらい花粉が強いので、花粉症の人は薬をいっぱい持っていきましょう。

どれだけすごいかと言うと、くしゃみで人が判別できるようになるくらいみんなくしゃみしてます。

ぼくは3日目、目やにで朝目が開きませんでした。



あと、合宿といえばこれですね



とみーさん、きょんと受け継がれ、今年は寺内になったそうですね。


とみーさん、きょんちゃん工夫をこらしていただいてめっちゃ楽しかったです!






親愛なる寺内へ。

親しき仲にも礼儀を持って言わせていただきます。

おれ、これ、アンチやねん。










すでにだいぶ雑談してますがさらに



雑談のコーナー



①実験完了


2024/01/12   14:30 レポート提出完了



これを持ちまして、学生実験が終わりました。

忙しいし難しいしレポート重いし大変でしたが、よっ友は増えたしブラインドタッチも習得できたし楽しかった?です




しっかり学費の元は取れた気がします

↑ノットマイアシ




あとは、工場見学と研究室見学を残すのみです


次の月曜、早速江坂の下水処理場に行ってきます


エグ臭いらしいです。直接塾行こうと思ってるのに…



他には

高砂(加古川のちょっと奥)のキッコーマン

東灘の菊正宗

吹田のアサヒビール

南草津のニプロ、タカラバイオ

様に行くらしいです。これ言っていいんかな???


ちなみにドレスコードがあるらしく、自家用車も禁止らしいです。


まあでも多分高砂は車で行きます。

何か南草の日は2限スーツで試験受けてから行かなあかんらしきことも言ってました


まあそんなこんな今期もあと1ヶ月無いんでみなさん何とかやっていきましょう




②取っ鳥

年末に鳥取に遊びに行ってきました


蒜山や大山や米子東高校など色々行って来ました。






砂場の砂と水しか使ってないらしい。すごい。




突然の飯テロ














帰り何回も眠かったけど運良く帰ってこれました。

200 kmは遠いね




③ライブ

実は明日だけではなく、昨日もライブ行ってました





ブランデー戦記っていうインディーズのライブに行ってきました




多分一番有名な曲



ライブうますぎてびっくりしました。

ドラムの男の子とかこの前成人式行ったってストーリー上げてたのにすごすぎます。

まさか自分より若かったなんて


また、対バンで鉄風東京っていうインディーズも来てました。





多分一番有名な曲



よくFM80.2でかかってます

この人たちかってなりました。若かったです。


テレビや音楽界で自分たちより若い人たちが活躍してるとおっさんになったんやなーってしみじみと感じます。感じますよね?




④おはつまうで


おめでたく初詣に行ってきました。


1回目





寺内と京都まで行ってきました。


全然写真撮ってなかったので道沿いにあった良さげなうどん屋さんでの写真でも貼っときます




2回目


心から願っております。


ちなみにこの度の異動により、通勤が自転車10分から徒歩5分になりました。やったぜ!





おみくじも引きました。

結果は、、、















































どん!!



中吉といったところの今年初配牌でした。






イチサンニイロクってのも中吉です。



下家のちゃわんは大吉ホーラしてました。



兄さんは凶ってところな気がしました



家主さんは今日の練習俺も呼べよって言ってはりました。











久しぶりのブログやけど内容切れたのでこのへんで終わります。



また元気と時間があれば、専門分野の代謝の話をしようと思います。筋肉つけるには何食べるべきとか、レース前の食事とかを生理科学の世界からお話しするつもりです。多分。



では以上です。失礼します。





和爛  ─大阪大学 水エーブ2023-24シーズンそれではまた明後日お会いしましょう。さようなら─