思い出の欠片を 幸せと呼ぶ | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。 2 回の森国です。

2 回の翁からブログが回ってきました。

彼とは同学年とは思えませんね。



ちなみに、彼と僕、644 日の差があるらしいです。

もう一度言いますが、同学年とは思えませんね。



閑話休題、



まずは今日のメニューです。




調整メニューでした。


50Frと100Frそれぞれ1本ずつハードしました。

100Frは10秒切れたのでそれはよかったです。

レペの反省を踏まえて呼吸のペースを変えてみました。今日の方がしっくりきたのでこれでいこうと思います。


どっちも短水で泳ぐのは久しぶりなので、ワクワクです。


ともかく 2 日間頑張りましょう。




🌲🌲🌲🇯🇵🌲🌲🌲🇸🇪🌲🌲🌲🇯🇵🌲🌲🌲🇸🇪

(↑これがなにを表してるかわかりますか?)



それでは、近況をいろいろ。



① music🎵
年末ということで、今年も Spotify が 2023 年まとめを作ってくれました。



特に 1~3 位は本当に予想通りでした。この 3 組はいつもお世話になっています。

高橋優くんは明日から 47 都道府県ツアーを始めるらしいので、体調に気を付けて頑張ってほしいです。

皆さんのアーティストランキングも気になります😉



②sleep🛌



寝るのって気持ちいいよね。

最近の変化として、眠りにつく時間と起きる時間がちょっと早くなりました。23 時にはもう布団に入っていることが多くなりました。で、朝もアラームかけてなくても起きちゃいます。

眠くてもコーヒー飲めば何とかなります。

なんで最近寝るの早いんだろう?

多分野球シーズンが終わったのが原因ですね、というか、それしか考えられません。



③Xmas🎄
みんなで美味しいもの食べよう。
そういえば去年のクリスマスは焼肉食べ放題でした。



④hometown🚄
去年の冬といえば、全体練が終わってすぐに帰省して、1月3日くらいに戻ってきた記憶があります。
今年は逆でいきます。年末ぎりぎりまで大阪に居て、成人の日まで呉で過ごすプラン。

今回の帰省のテーマというか楽しみは「カフェ巡り」です。
居心地の良いカフェ☕️にいっぱい出会えますように。



このカフェは最近、岡町で開拓しました✨

周辺のカフェの中ではかなりオススメの部類です。


課題もしないといけませんね。
ゼミ論文そろそろ本気出さないとまずいです。
去年は軌道に乗ってすぐ書けたんですが、今年はそう上手くはいってないです。
焦ってきました。
来年度、どのゼミに行くかも迷ってます。



⑤ekiden🏃‍♂️🏃‍♀️🏃
先日、体育会の駅伝大会に運営で参加しました。
OUSTからは、ゆずかさん、はるかさん、あおい、りかこが出てくれました!
楽しんでくれてよかったです。

この行事、コロナ前はOUSTからたくさん出場してたらしいです。
来年出れる人はぜひぜひ!!



りかこが楽しそうでした。




そろそろ話題が尽きたので終わります。

明日の担当はまた指名しておきます。




和爛


森国 丞