0か1、三振かホームラン | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

木曜日が金曜日に追い越されてしまう結果になりました🙇‍♂️

これは僕のポイントマイナス10ですね😅

ちなみにこのポイントは取り返すことができるのでしょうか🤔


お疲れ様です、眞鍋です(⚠️学歴厨ではありません)


まずは今日(木曜日)のメニューの振り返りでもします

 

 

 

今日はりくさんのメニューで、メインは50を長めの本数そろえてくる練習でした。

途中若干つらかったですが、残り〇本しかない!って考えることで耐えられました

ゆうしが速かったです

 

🤑🤑🤑🤑🤑🤑🤑🤑🤑🤑🤑🤑🤑🤑🤑🤑🤑🤑🤑🤑

 

 

①OBOG

少しさかのぼりますが、11/11になみはやサブでレースがありましたね

寒くて風邪ひきましたが、個人的にはまずまずのレースができたかなとは思います

トップインパクトが透けてるたいようが印象的でした😅

 



 

 

②京都秋季

その1週間後、今度はアクアリーナ

ちょいベストうれしかったです

帰りの焼肉いけなかったのが悲しかった😢






 

③OTOEFL

今週の日曜日に受けてきました。正直受験時代からの衰えが激しすぎてむなしくなりました😢

文法が時間切れになってしまい萎えました

分からない所は全部塗り絵です

あたまオトーフルですね

一回最下位とりそう😢

 

④日ハムのオフ熱い

今年のハムは相当やる気ですね!山崎福也選手も来てくれましたし。

 

山崎選手にとって北海道は「命を救ってもらった場所」で、中学生の時に脳腫瘍が発覚したのですが、北海道での懸命な手術の結果、奇跡的な回復を遂げ、今ではプロで活躍する一流投手になったということだそうです。その縁もあり日ハムを選んだくれたそうですね。感動的な話でとても嬉しいです😌

ユニフォーム買おうかな


こういう話を聞くと、僕たちは直接関わりがあるわけではないけど毎日頑張らないといけないなと思わされますね。




⑤大谷翔平の移籍先

もうすぐ決まりそうみたいですね。ドジャースかブルージェイズか、それともエンゼルス残留か。決まったチームの帽子買います!どのチームになっても全力応援したいと思います

 

 

⑥採点バイト渋すぎ

どこのとは言いませんが、全く稼げないです。僕がやると時給100円切ります😢

一枚の答案に普通に1時間かかるんですよね、何故だろう🤔

諦めて新バイト探します💪

 



⑦テスト耐えた線形以外

線形はやらかしました、期末で8割必要です。でもあきらめてません。単位は必ず取ります。ドントケア(X)ではありません!

 


⑧月曜のコンピュータシステムの授業

コンピュータの授業なのに、先生のパソコンのバッテリーが途中で落ちて授業半分で打ち切りになりました笑

どうせなら全部やって欲しかった、、、


 

最近1ヶ月本当にどこにも行かなさすぎて内容が全く出てきません

squeezeで絞り出したほうがいい気がしてきました


ということで今日はこれぐらいにしておきます

 

冬季公認頑張りましょうね!!

 

明日(金曜日)のブログはりゅうきさんがすでに書いてくださいましたので、土曜日はお願いできる人が見つかり次第、書き足させていただきます


それでは良い週末を👋

 

眞鍋

 

ー和爛ー