お疲れ様です。2回の森国です。
最近書いた気がしないでもないですが、初めてのがくとからの指名だったので、書いちゃいます。
まずは今日のメニューから。
IM祭りでした。
200のキックとdpsで粘れずに乱暴な泳ぎをしてたのが反省です。
50と100の飛ばすところはしっかり飛ばそうと思っていきました。
スクイズで結構良いタイム出たのでそこは良かったです。
練習については以上!
まおは月曜から疲れてるんですかね。
週末は祭りなのでしっかりしてほしいです。
詳しくはシート上げにいた人に聞いてみてください。
まちかね祭、迫ってます。
!スクショ推奨!
11/3-11/5
10時から18時
大阪大学豊中キャンパス
文法経講義棟 11番教室
文法経はまあまあ分かりにくいので気をつけてください。
それでも誰かが案内してくれるので大丈夫だとは思いますが。
これを読んでいるOB、OGの方々、保護者の方々、他大学の方々、などなど、
ぜひ足を運んでみてください!!
一回生がすごい楽しみにしてくれてるので、その若さに刺激をもらって、僕も頑張ります。
宣伝コーナーも以上!
きのうの話でもしましょう。
USJとか麻雀とかみんな楽しそう!?でした
僕はというと、
チャリで水春に行ってきました。案外遠くなくてよかったです。
休日×昼×温泉 ←このコンボ最高です。
おじさんたちが競馬の話してました。
イクイノックスが強いんだとか。
イクイノックス?イクノイックス?どっちかわからなくなります。
オーソドックス、オードソックス、これはたまに混同します。
コミュニケーション、コミニュケーション、これは昔よく間違えてました。
ホッブズ、ポップス、ホッブズ、ホップズ、、、
こういう間違えがちなやつ他に何かあるかな🤔
コメントで募集します。
温泉から上がってチャリを漕いでると、
箕キャンが近いことに気づいたので視察してきました。
写真パシャリ。
写真撮るって受験生がやるやつだよね。
このデカい建物の中はどういう部屋があるんですか?
本当に人が少なかったし方向音痴なので、中の方に行くのは諦めました。今度は外語の皆さん、案内してください。
きのうの話もここまで!
ごめんなさい、やっぱり野球の話したかった。
させてください。
前回ブログ(10/12)
→CS1st(10/14,15)
→CS final(10/18-20)
→ドラフト会議(10/26)
→日本シリーズ(10/28-)
という感じで、この数週間はファンにとっては激動です。
まず、カープよく頑張った。
暗黒期に片足突っ込んでる、とか囁かれてたんですが、よく2位まで戻ってこれた。この順位にはとても満足してます。
で乗り込んだCS1st。マツダが赤く染まる。3盗。スクイズ。サヨナラ。代打勝ち越しタイムリー。隙のない野球。2連勝。突破。
そして得られた首位への挑戦権、CS final。甲子園球場を埋め尽くす黄色と、申し訳程度の赤。
まさに「焼きそばに乗ってる紅生姜」
↑イメージ
その1週間後はドラフトでした。
常廣くん、交渉権獲得。素晴らしい。
「常に広島」略して「常廣」で覚えましょう。
こんなこと言われるとぼくは惚れちゃいますよ。
来年のユニフォームは彼に決めました。
阪神ファンはドラフトどころではないでしょう、
今日本シリーズやってますね。
関西ダービー
両チームとも、投手の頭数が揃っていて、白熱のロースコアゲームが連発するんだろなって思ってたんですが、