習うより慣れろ⭐️ | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

こんな言葉があるそうで

変人、凡人、服部天神

皆さんはどれですか?

 

 

お疲れ様です、1回の眞鍋です。

 

昼寝のし過ぎは夜の睡眠の敵です

今日はしませんでした

朝練後、ちょっとだけ梅田を散策してきました(ヨドバシとかLUCUAとかいろいろ)

写真はこれだけです、すみません

(阪神百貨店の前の通路、きれいになりましたね)

 

それでは、まず自由練のメニューでも載せておきます

せっかくの自由練期間なので9月にFrを中心に泳力の底上げをしたいと思い、作ってみました

今後やはりIMを頑張りたいので、中距離でまずFrでペースを保てるようにと思いこんな感じにしてみました

まだあと三週間あるので、いろいろ試行錯誤して10月に向けて準備したいですね

 

📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖

 

①ようやくバイト

文字どおりやっとです、日曜日からスイミングのバイト始めました(1回だけ別で単発バイトやりましたが)

高校までお世話になっていたスクールなのでとてもやりやすいです

内容は水中指導

泳ぎ方教えたり、補助したりいろいろです

が意外と難しい

特に水中で補助が普通に難しいです

昨日はいきなりバタフライの指導に当たったのですが、なかなか難易度高めでした

足もってタイミングに合わせてドルフィンキック補助とか、タイミングに合わせてストローク直すとか研修なしではきついですね😅

でもやってるうちにすぐ慣れるでしょう(たぶん)

 

 

②銀行口座ロック

単発バイトの給料が振り込まれて、浮かれていたら三○住○銀行のキャッシュカードの暗証番号と、アプリのログイン暗証の両方とも忘れて、何回も入力していたら完全にロックがかかり、ログインできなくなりました🥺

仕方ないので銀行の窓口へ

結構時間はかかりましたが、受付の方が快く対応してくださり、無事もと通りになりました

最近はオンラインでいろいろ済ませることが多いですが、やはり人の力は大きいものだなと実感しました

 

 

③焼きそば

今日、帰宅して母親に昼食が何か聞くと、焼きそばやから適当に作って食べといて―、と

基本、僕がご飯を作ることはないので、レトルトかなんかだろうなと思っていたら、まさかの作る系

しかも家は全員留守になってしまったので自力で解決するしかなくなった、ということで頑張って作ってみました

ちょっと時間はかかりましたが、一応作って食べるまでできました💮

せっかくなので写真載せておきます

 

さっきのスイミングのバイトの話もそうですが、何事もとりあえずゼロから切羽詰まった状況でやってみれば、そのうちスキルが勝手に身につくということもあるので、あまり壁を作らないのが大事かなと思いました

僕が言うのもなんですが、夏休みにしかできないことをやって、できることを増やしてみるのもいいかもしれませんね

 

昼ごはんの話題を書いていたら、夜ご飯の時間が近づいてきてしまいました

今日はこの辺にして、ご飯をしっかり食べてしっかり寝て、また明日に備えたいと思います

 

明日のブログは、明日19歳になるあきひろです

誕生日プレゼント数枚用意して待ってるよ

 

それではまたお会いしましょう

 

KOHTA