お疲れ様です。3回マネの手島です。
昨日、ポートアイランドスポーツセンターで行われました夏季長水路公認記録会の結果をお知らせいたします。
敬称略で失礼します。
☆女子400MR
筒井 1-24-16 初ベスト!
面高 1-25-38 引継初ベスト!
片岡 1-14-61 引継初ベスト!
森村 1-27-27 引継初ベスト!
Total: 5-31-02
河野 1-26-56
冨田 1-22-48
福武 1-10-00
左古 1-14-98 引継初ベスト!
Total: 5-14-02
☆女子50Fr
河野 33-40 初ベスト!
森村 37-48 ベスト!
☆男子50Fr
岸本 26-15 ベスト!
神野 26-77 ベスト!
北畑 27-06
寺内 29-11 初ベスト!
中谷 26-62 初ベスト!
平谷 28-04 ベスト!
森国 30-67 ベスト!
橋本 29-55 大ベスト!
☆男子1500Fr
秋山 17-46-20 初ベスト! 歴代15位!
(800m) 9-28-68 初ベスト!
大浦 17-37-82
(800m) 9-20-91
☆女子200IM
左古 3-07-32
筒井 3-00-44 初ベスト! 全国公切り!
片岡 2-50-98 初ベスト! 全国公切り!
福武 2-42-14 初ベスト! 全国公切り!
☆男子200IM
川口 2-22-19 初ベスト!
北畑 2-30-52 初ベスト!
塚西 3-11-44 初ベスト!
森国 3-08-87
☆男子100Fly
岸本 1-01-66 ベスト!
川口 1-05-01
藤田 1-15-22
寺内 1-12-21 初ベスト!
中谷 1-03-29 初ベスト!
福本 1-07-04 初ベスト!
山本 0-58-98 大ベスト! 歴代11位! 全国公切り!
☆女子100Ba
河野 1-25-48
面高 1-17-15 初ベスト!
☆男子100Ba
眞鍋 1-08-46 初ベスト!
赤井 1-12-22 ベスト!
橋本 1-23-77 初ベスト!
☆女子100Br
冨田 1-21-27 歴代4位! 全国公切り!
森村 1-44-55 初ベスト!
☆男子100Br
篠崎 1-10-17 ベスト!
野稲 1-10-44
安元 1-09-65
☆女子100Fr
筒井 1-06-42ベスト!
☆男子100Fr
大浦 0-57-21 大ベスト!
平谷 1-04-27 初ベスト!
山本 0-56-23 ベスト!
☆男子400Fr
眞田 4-32-92 初ベスト!
☆女子400IM
面高 5-37-62 初ベスト! 歴代5位! 全国公切り!
☆男子400IM
秋山 4-57-57 ベスト!
木原 4-47-23 大ベスト! 歴代8位!
☆男子200Fly
北畑 2-37-24 初ベスト!
川口ま 2-32-96 ベスト!
☆男子200Ba
眞鍋 2-31-75 初ベスト!
赤井 2-47-51 初ベスト!
☆男子200Br
石井 2-26-94 大大大大大ベスト! 歴代14位! 全国公切り!
安元 2-29-53 初ベスト! 歴代19位! 全国公切り!
☆女子200Fr
森村 3-24-71 初ベスト!
☆男子200Fr
川口 2-03-43 ベスト!
藤田 2-29-74
塚西 2-43-67 ベスト!
寺内 2-18-27 ベスト!
福本 2-08-89 ベスト!
眞田 2-05-65 初ベスト!
岸本 2-02-37
【夏季長速報】
☆男子400R
野稲 59-75 初ベスト!
寺内 1-02-99 引継ベスト!
川口 0-59-27 引継初ベスト!
橋本 1-08-53 引継初ベスト!
Total:4-10-54 初ベスト!
☆男子400R
眞田 59-91
山本 56-12 引継初ベスト!
眞鍋 59-05 引継初ベスト!
安元 58-12 引継初ベスト!
Total:3-50-74 初ベスト!
ベスト率: 62/75 → 82.7%
人ベスト率: 31/32 → 96.9%
--
コメント
面高
1回女子苦手種目MRは見るに耐えましたでしょうか??それとおひとり様4コンでした、贅沢にプール使えました!いっぱい名前呼んでもらって嬉しかったです🔥
木原
現役の頃のタイムに戻りました。ブレどうにか1:11で泳げてたみたいでよかったです。みんなも次400IM泳ぐ時は僕の泳ぎ方を参考にしてみてください!
篠崎
最後ベストで選手引退できてよかったです。
冬季公認まではのんびりマネしてるので、まじで何でも気軽に声かけてください。書き取りでも動画でも何でもします。来年の夏輝くためには、この冬が大事だと思います。各々の目標に向かって頑張ってください。冬まで引き続きよろしくお願いします。
--
多くの人にとってはシーズン最後の大会でした。ベスト率がとても高く、気持ちよくシーズンを締め括れた人も多いのではないでしょうか。ざっきーさんのラストレース、さときの最初から突っ込むレースなど、見応えのあるレースをたくさん見られて私は楽しかったです。来週からは自主練期間に入ります。ゆっくり休みつつ、気は抜きすぎないように楽しんで下さい。
インカレ組の方々はあと2週間、頑張って下さい!!良い報告が聞けることを楽しみにしています。
以上です。失礼します。