新入生自己紹介 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

こんにちは、最近新しく入部した川口真旺です!

まずは、自己紹介します。


名前 川口真旺(かわぐちまお)

学部 法学部国際公共政策学科

出身 小松高校(石川)

専門 Fly


他に国共の方はいないようで…、ですが最初の練習に迎えに行くよとLINEを送ってくれたのがまさかの川口さんでした!さらに水泳部には他にも川口さんがいらっしゃるようでビックリです!


水泳を始めたのは小学生です。週一でスイミングスクールに通い始めて、中学と高校ではクラブチームでほぼ毎日練習していました。ですがコロナが出てきてから、高3→空白の1年→大学1年と約3年間泳いでないです!


ではなぜこの時期にもう一度始めようと思ったかを書きます。4月は水泳部に入ろうか考えていたのですが、朝に早起きするのはきつそうだし、部活は忙しすぎるものだと思っていました。でも1年を通して大学生って意外と時間あるんだなーって感じて、なんなら暇だと感じる日も多いぐらいでした。僕は暇だとめちゃくちゃ怠慢になってしまいます。なので、何か目標を定めてコツコツ頑張れることが欲しいと思いました。ときどきプールがなつかしいと思っていたのでやっぱりもう1度水泳をしようと決心しました!今の大きな目標は100mバタフライで1分切ることです。頑張りたいと思います!200m個人メドレーもよく出ていたので伸ばしていきたいです。


次は、今日の練習についてです。


NACL

曽根



今日の曽根の練習では、タイムのアベレージを高く保って泳ぐことを目指しました。僕は先週バタフライを泳いだとき、水の上から両手を前に出せないほど体が動きませんでしたが、今日はできました。良かったです。水をつかむ感覚も少し良くなった気がします。今日思ったのは体重移動が上手くいかないなということです。バタフライに限らず平泳ぎでも上手くできていないと感じたので、次から意識していきたいです。


最後に少し趣味の話をします。1番好きな漫画がワンピースです。好きなキャラはマルコです↓



青い炎がかっこよくて、言葉にクセがあるキャラです。一時期ぜんぜん登場しなかったのですが、最近はよく登場するので嬉しいです。最新話も欠かさず読んでいるのですが、徐々に終わりが近づいているだけあって展開が早く、毎週おもしろいと感じます!3月3日にはワンピース105巻出ます。楽しみ!


以上で自己紹介終わります!次は誰になるのでしょうか?