春の音 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

 

今朝、おばあちゃん家の梅の花が咲き始めているのを見てもう春だなぁと感じました。

 

練習後、おばあちゃん家に寄ると、「もう体操行かなきゃ」 と言ってすぐ行ってしまい、気づいたら私の靴を履いていってました。今頃、おばあちゃんは私の靴だということに気づいているのでしょうか。おばあちゃんとお揃いの靴を持つと、こうなりますね。

 

お疲れ様です。3回の中西です。

K面

A面

一昨日昨日の大体大オープンに出場していたみなさん、お疲れ様でした。

 

今日のA面の練習は、IMで200, 100, 50全部hardでした。1本目からしっかり出しきることを大切にしようと意識して取り組むことができました。200, 100, 50それぞれ目標タイム及ばずだったので、ターンや呼吸動作でのロスを少なくするところから詰めていこうと思いました。

 

私の課題としては、しょうたろうからアドバイスをもらったように、動作の連動が上手くいっていないことです。なかなか考えているように泳げないのが悩みです。まずは力まないこと、自然に足と手の動きを合わせていくようにしたいです。春室まであと少し、修正して臨みます。

 

練習の振り返りはここまでです。

 

先週火曜の部室で、今日のブログが私だと決まっていたのですが、そんなにネタなくて焦ってます。ネタ二つ用意しました。こちら→→→

 

①English day

先週、大阪のとある公立中学校のEnglish dayに参加しました。阪大人科によるプロジェクトの一環でした。同じ学部のリニも参加してました。

 

写真撮れなかったのですが、英語のゲームを通して交流する会で楽しかったです。なによりも、素直でほんとに真っ直ぐな中学生なのには驚きました。私の行ってた中学は治安が悪かったので、正直、行く前はヤンキーに絡まれたらどうしようかな、こう言われたらああ言おうとか色々考えていたのですが、心配ご無用でした。

 

ゲームではTwo Truths One Lieという、二つ事実&一つ嘘を言うということをしたのですが、私はすぐ嘘を見破られてしまいました。ポーカーフェイスできないんですけど、あれってどうやったらできるようになるんでしょうか、?コツあれば、教えてほしいです。

 

「スポーツ」というテーマでは

1. 水泳部に所属している

2. スキーが上手い

3. 走るのが好き

 

っていう感じです。まぁこれだったら、そもそも作るのが下手すぎたのかもしれないです。Q&Aで上手くごまかしきれなかったのもあるし、顔に出てしまってたっていうのもありますね。総じて、楽しかったです!!

 

②おばあちゃんとピアノ

おばあちゃんがピアノ教室やっているのですが、最近生徒が少なくなってきているのが悩みの種だそうです。クラシックじゃなくても、現代のポップ曲とかでも可能で、初心者でも大歓迎!

もしよければどうぞ!っていうピアノ教室紹介をさっとしておきます。

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

私はというと、幼い頃はおばあちゃんに習ってましたが、小5以降は別の先生のところで習っています。小3で反抗期が来てしまって、練習もサボるし、レッスンも無断欠席しまくりでした。小5で親に連れられて行ったスパルタ先生のおかげで、日々の練習の大切さ学んで、コンクールでピアノ界を知りました。中学2年までは勉強、ピアノ、水泳でやってたのですが、今の私はピアノを趣味として細々と続けている感じです。今も例のスパルタ先生のところに月2くらいで行ってますが、当時のスパルタ感は全然なく、行ったらおしゃべり10分してレッスン始めるので好きです。

 

親の転勤の関係もありますが、私が今までお世話になったピアノの先生は6人いて、それぞれの先生から学んだことが組み合わさって今の自分があるんだなぁと思うと感慨深いです。

 

なんでここまでつらつらとピアノの話をしてきたかと言うと、

 

♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫

 

4月2日に、曽根駅最寄りのホールで行われる発表会に出演するので、もし良かったら見に来てください〜!

もし良かったら、です。時間あったら、近く通りかかったら、とかで大丈夫です。行くよーって言う人いたら、ぜひ教えてください。練習の励みになります。大学生として出演する最後のステージになるかもしれないので、頑張ります。

 

おばあちゃんには、あの時とてつもなく迷惑かけた孫として、演奏で恩返ししていきたいです。

 

③サイコロ旅

サイコロ旅で、出雲行きました。

 

出雲そば、美味しかった。

 

出雲大社で見かけるうさぎたち、可愛かった。

 

 

 

という感じで、今日のブログ終わりにしたいと思います。

 

 

明日は、まおくんの新入生ブログです!お楽しみに!!